証券会社のおすすめチャートソフトランキング[2024年版]
株価の今後を予測する意味で重要なチャート分析を行う専用ソフトは個人投資家にとって非常に大事なツールです。
各証券会社それぞれ独自のチャート分析ソフトを用意していますのでご自分にあった証券会社のチャートソフトを見つけましょう。
チャート比較ランキングではそのお手伝いとなるように各社のチャートソフトを比較・ランキングしています。
・おすすめチャートランキングNo.1は三菱UFJ eスマート証券(旧:auカブコム証券)!
・三菱UFJ eスマート証券(旧:auカブコム証券)の「EVERチャート」はテクニカルの種類が豊富!
チャート分析ソフト・アプリ 比較のポイント
チャート分析ソフトの比較で大事なポイントは、どのような分析ができるのか、という事だと思います。
それぞれの証券会社のソフト・アプリによって分析できるテクニカルやチャート足、描写ツール、指数レートなどが異なります。
自分がどのような分析がしたいのか、という事を念頭に置いて自分にあったチャート分析ソフトを探しましょう。
証券会社おすすめチャートランキング

カブコムのチャートソフト「EVERチャート」はテクニカル種類の豊富さがおすすめのツールです。チャート機能としてのツールは申し分なく、活躍間違いなしだと思います。
テクニカル , チャート足タイプ , 国内外の主要指数 , いずれをとっても非常に種類が豊富で プロ並みの分析ができる チャートソフト と言っても過言ではありません。機能が充実している分 使いこなすのには若干時間がかかるかも知れませんが その価値は十分ある おすすめのチャートソフト です!
チャートサービス名 | EVERチャート(一部 ログイン後WEB) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テクニカル表示数 | 66種類 | |||||||
出来高系(主要なもの) | ||||||||
出来高 | ○ | |||||||
出来高加重平均価格 | 〇 | |||||||
出来高+信用残 | ○ | |||||||
出来高移動平均 | ○ | |||||||
価格帯別出来高 | 〇 | |||||||
オンバランスボリューム(OBJ) | × | |||||||
売買代金系 | ||||||||
売買代金移動平均線 | × | |||||||
売買代金+信用残 | ○ | |||||||
売買代金移動平均 | × | |||||||
機能 | ||||||||
チャート足タイプ | 12種類 | |||||||
チャート足タイプ詳細 | ローソク足・ライン・新値足・時系列新値足・平均足・陰陽足・カギ足・ポイントアンドフィギュア・逆ウォッチ曲線・騰落価格・騰落率・バー | |||||||
描写期間(知りたい期間設定) | ○(自由自在にできる) | |||||||
転換点 | 〇 | |||||||
価格帯別出来高 | ○ | |||||||
信用残や出来高 | 信用残と出来高や移動平均も表示可能 | |||||||
不連続要因マーク | × | |||||||
発注 | × | |||||||
描写ツール | トレンドライン, ペンタゴン, フィボナッチ, 垂直ライン, 水平ライン | |||||||
その他 | ||||||||
画面カスタマイズ・文字フォント変更 | 文字サイズは3パターン,背景カラー 3パターン用意 | |||||||
対象OS/ブラウザ | 【OS】Windws8.1以降,MAC OS X 10.x以降 【ブラウザ】■WindowsChrome 最新版,Microsoft Edge 最新版,Internet Explorer 11 Firefox 最新版 ■Mac Chrome 最新版,Safari 最新版,Firefox 最新版 |
|||||||
コメント | テクニカル種類がとにかく豊富。注文機能はないが、その分画面がシンプルかつ、すっきりしたチャートで見やすく使いやすい印象。海外指数等はチャートソフトでみれないが、その点はログイン後のWebサイトで確認できる。 |

松井証券の情報分析ツールである「マーケットラボ」内のチャート機能を評価!シンプルながらも、テクニカルや他銘柄・指標比較と分かりやすく、使いやすい印象です。
28種のテクニカルと描写ツールで自分だけのトレーディングツールがつくれ、チャートから直接発注も可能なソフトです。
テクニカル種の豊富さ、さらに5種の比較方法で、様々な分析もできるようになっています。発注モードにすれば 1クリックで注文できる点も便利。
チャートサービス名 | お客様サイト ネットストックスマート | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テクニカル表示数 | 28種類 | |||||||
出来高系(主要なもの) | ||||||||
出来高 | ○ | |||||||
出来高加重平均価格 | ○ | |||||||
出来高+信用残 | × | |||||||
出来高移動平均 | × | |||||||
価格帯別出来高 | ○ | |||||||
オンバランスボリューム(OBJ) | × | |||||||
売買代金系 | ||||||||
売買代金移動平均線 | × | |||||||
売買代金+信用残 | × | |||||||
売買代金移動平均 | × | |||||||
機能 | ||||||||
チャート足タイプ | 12種類 | |||||||
チャート足タイプ詳細 | ローソク足, ラインチャート, バーチャート(始値・高値・安値・終値), バーチャート(高値・安値・終値), 新値足, カギ足, 逆ウォッチ曲線, コマ足(平均足), ローソクボリューム, エクイボリューム, ポイント&フィギュア, 練行足 | |||||||
描写期間(知りたい期間設定) | ○(自由自在にできる) | |||||||
転換点 | ○ | |||||||
価格帯別出来高 | ○ | |||||||
信用残や出来高 | 出来高と価格帯別出来高 | |||||||
不連続要因マーク | × | |||||||
発注 | ○ | |||||||
描写ツール | トレンド・ライン, 直線, クロスライン, パラレルライン, フィボナッチ・アーク, フィボナッチ・ファン, フィボナッチ・リトレイスメント, フィボナッチ・タイム・ゾーン, ギャン・ライン, ギャン・ファン, ギャン・グリッド, 回帰線, 回帰チャネル, 四分割線, 三分割線, スピードライン, アンドリューズ・ピッチフォーク, サイクルライン, 期間収益率, 期間分析, テキスト入力, オートシェイプ挿入(矢印, ◯, □, △) | |||||||
その他 | ||||||||
画面カスタマイズ・文字フォント変更 | × | |||||||
対象OS/ブラウザ | [ブラウザ]Internet Explorer11, Microsoft Edge, Safari8以上(Mac版,iOS版), Google Chrome41以上(Windows版, Android版) | |||||||
コメント | テクニカル数も十分で足タイプも豊富。またチャート上での指値発注ができるのもGood。 |

テクニカルも十分な数が用意されており, チャート足も7種類と豊富。長期国債先物や海外株式・海外指標や為替といった閲覧可能なレートが多いこともポイント。
口座開設していなくても利用可能な SBI証券 の「 多機能チャート 」、チャート足のタイプが豊富で1位の 三菱UFJ eスマート証券(旧:auカブコム証券) とは違うタイプもあります。
主要指数レートは概ね閲覧可能ですので 分析ツール としては十分なのでは無いでしょうか。
チャートサービス名 | 多機能チャート(QUICK) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テクニカル表示数 | 27種類 | |||||||
出来高系(主要なもの) | ||||||||
出来高 | ○ | |||||||
出来高加重平均価格 | × | |||||||
出来高+信用残 | × | |||||||
出来高移動平均 | × | |||||||
価格帯別出来高 | × | |||||||
オンバランスボリューム(OBJ) | ○ | |||||||
売買代金系 | ||||||||
売買代金移動平均線 | × | |||||||
売買代金+信用残 | × | |||||||
売買代金移動平均 | × | |||||||
機能 | ||||||||
チャート足タイプ | 7種類 | |||||||
チャート足タイプ詳細 | ライン・ローソク・バーチャート(3本・4本)・フィル・ヒストグラム・ドット | |||||||
描写期間(知りたい期間設定) | ○(自由自在にできる) | |||||||
転換点 | ○ | |||||||
価格帯別出来高 | ○ | |||||||
信用残や出来高 | 出来高と価格帯別出来高 | |||||||
不連続要因マーク | ○ | |||||||
発注 | × | |||||||
描写ツール | × | |||||||
その他 | ||||||||
画面カスタマイズ・文字フォント変更 | × | |||||||
対象OS/ブラウザ | 【OS】Windows 8.1, 10・Mac 【ブラウザ】■Windows Internet Explorer 11 , Microsoft Edge , Mozilla Firefox最新版, Google Chrome最新版 ■Mac Safari 最新版, Mozilla Firefox 最新版 |
|||||||
コメント | リプレースされてから少し見やすくなった印象。必要機能はしっかり準備されている。フォントサイズやカラーなど, 画面カスタマイズがあればベストでしたが・・ |

主要オンライン証券のなかで一番テクニカル指標が多く, 描写ツール有りも優良チャートソフト。基本機能は網羅しているWebチャートの印象ですが, マーケットスピード利用者が多いせいか, 何となく物足りなさを感じてしまいそうです。
チャートサービス名 | テクニカルチャート | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テクニカル表示数 | 60種類 | |||||||
出来高系(主要なもの) | ||||||||
出来高 | ○ | |||||||
出来高加重平均価格 | ○ | |||||||
出来高+信用残 | × | |||||||
出来高移動平均 | × | |||||||
価格帯別出来高 | × | |||||||
オンバランスボリューム(OBJ) | ○ | |||||||
売買代金系 | ||||||||
売買代金移動平均線 | ○ | |||||||
売買代金+信用残 | × | |||||||
売買代金移動平均 | × | |||||||
機能 | ||||||||
チャート足タイプ | 3種類 | |||||||
チャート足タイプ詳細 | ローソク足, ライン, バー | |||||||
描写期間(知りたい期間設定) | ○(自由自在にできる) | |||||||
転換点 | ○ | |||||||
価格帯別出来高 | ○ | |||||||
信用残や出来高 | 出来高と移動平均 | |||||||
不連続要因マーク | × | |||||||
発注 | × | |||||||
描写ツール | 直線, リトレースメント, ファン(扇), アーク(円弧) | |||||||
その他 | ||||||||
画面カスタマイズ・文字フォント変更 | × | |||||||
対象OS/ブラウザ | ■Window OS:Windows8.1、10 ブラウザ:Internet Explorer Ver.11、Microsoft Edge、Firefox 最新版、Google Chrome 最新版 ■Mac OS:MacOS 10.14 (Mojave)~MacOS 11(Big Sur) ブラウザ:Safari最新版 |
|||||||
コメント | 比較チャート充実。個別銘柄ページとしては見やすい。価格帯チャートもあり。描写ツールもひと通り揃っており, さすがの一言。 |

「岡三ネットトレーダープレミアム」はトレーディングツールではあるものの, テクニカルや描写機能も充実していてチャートソフトと遜色無いほど分析力に優れています。
チャートサービス名 | 岡三ネットレーダープレミアム | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テクニカル表示数 | 21種類 | |||||||
出来高系(主要なもの) | ||||||||
出来高 | ○ | |||||||
出来高加重平均価格 | × | |||||||
出来高+信用残 | × | |||||||
出来高移動平均 | ○ | |||||||
価格帯別出来高 | ○ | |||||||
オンバランスボリューム(OBJ) | ○ | |||||||
売買代金系 | ||||||||
売買代金移動平均線 | × | |||||||
売買代金+信用残 | × | |||||||
売買代金移動平均 | × | |||||||
機能 | ||||||||
チャート足タイプ | 5種類 | |||||||
チャート足タイプ詳細 | ローソク足・Tick・P&F・新値足・逆ウォッチ曲線 | |||||||
描写期間(知りたい期間設定) | ○(カーソルを移動することで過去のものも見れる) | |||||||
転換点 | ○ | |||||||
価格帯別出来高 | ○ | |||||||
信用残や出来高 | 出来高移動平均 | |||||||
不連続要因マーク | × | |||||||
発注 | × | |||||||
描写ツール | トレンドライン・楕円・四角・フィボナッチライン・フィボナッチアーク・フィボナッチファン・回帰トレンドライン | |||||||
その他 | ||||||||
画面カスタマイズ・文字フォント変更 | 文字フォントはもちろん背景色, チャート等, 画面カスタマイズ性はかなり高い。 | |||||||
対象OS/ブラウザ | 【OS】Windows 8.1, 10 【ブラウザ】■Internet Explorer11.0 |
|||||||
コメント | 使いやすくテクニカルなど機能も充実。チャート上でクリックしたままにすると4本値やテクニカル情報等出てきて便利, 出来高もチャート左に表示されるなどかなり作り込んでいる。 |

使いやすくテクニカルも必要充分に揃っています。主要な指数も閲覧可能でシンプルイズベストなチャートソフトといった印象です。
チャートサービス名 | カブ板 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テクニカル表示数 | 33種類 | |||||||
出来高系(主要なもの) | ||||||||
出来高 | × | |||||||
出来高加重平均価格 | × | |||||||
出来高+信用残 | × | |||||||
出来高移動平均 | × | |||||||
価格帯別出来高 | ○ | |||||||
オンバランスボリューム(OBJ) | × | |||||||
売買代金系 | ||||||||
売買代金移動平均線 | × | |||||||
売買代金+信用残 | × | |||||||
売買代金移動平均 | ○ | |||||||
機能 | ||||||||
チャート足タイプ | 6種類 | |||||||
チャート足タイプ詳細 | ローソク足・折れ線・ポイント&フィギュア・新値足・かぎ足・逆ウォッチ曲線 | |||||||
描写期間(知りたい期間設定) | ○(自由自在にできる) | |||||||
転換点 | ○ | |||||||
価格帯別出来高 | ○ | |||||||
信用残や出来高 | 信用残と出来高移動平均も表示可能 | |||||||
不連続要因マーク | × | |||||||
発注 | × | |||||||
描写ツール | トレンドライン, 水平線, 平行線, ギャン(ファン, グリッド), フィボナッチ(リトレースメント, エクスパンション, タイムゾーン) | |||||||
その他 | ||||||||
画面カスタマイズ・文字フォント変更 | × | |||||||
対象OS/ブラウザ | 【OS】 : Windows 8.1, 10 [ブラウザ]Internet Explorer 11, Microsoft Edge, Firefox 最新版, Google Chrome 最新版 |
|||||||
コメント | タブですっきりと整理されており見やすい印象。また国内・海外問わず, 指数が非常に充実している。特にFlashチャートはテクニカルが使いやすい。また, 商号を変更する銘柄や, 管理, 整理銘柄が閲覧できるのも魅力ですね。 |

専用のチャート分析ソフトは無く、取引ツールのチャート機能を評価の対象にしました。FX・CFD口座で見れる為替通貨ペアや海外指数先物情報が無いのが残念です。今後に期待。
チャートサービス名 | DMM株 PRO+ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テクニカル表示数 | 34種類 | |||||||
出来高系(主要なもの) | ||||||||
出来高 | ○ | |||||||
出来高加重平均価格 | ○ | |||||||
出来高+信用残 | 〇 | |||||||
出来高移動平均 | × | |||||||
価格帯別出来高 | ○ | |||||||
オンバランスボリューム(OBJ) | × | |||||||
売買代金系 | ||||||||
売買代金移動平均線 | × | |||||||
売買代金+信用残 | × | |||||||
売買代金移動平均 | × | |||||||
機能 | ||||||||
チャート足タイプ | 4種類 | |||||||
チャート足タイプ詳細 | ローソク足・Tick・P&F・折れ線 | |||||||
描写期間(知りたい期間設定) | ○(カーソルを移動することで過去のものも見れる) | |||||||
転換点 | ○ | |||||||
価格帯別出来高 | ○ | |||||||
信用残や出来高 | 出来高と信用残 | |||||||
不連続要因マーク | × | |||||||
発注 | 〇 | |||||||
描写ツール | トレンドライン, 無限線, 水平線, ギャン・ファン, ギャン・グリッド, フィボナッチ・リトレースメント, フィボナッチ・エクスペンション, フィボナッチ・タイムゾーン, フィボナッチ・アーク, フィボナッチ・ファン | |||||||
その他 | ||||||||
画面カスタマイズ・文字フォント変更 | 文字は4パターン用意, レイアウトは5つまで保存可能 | |||||||
対象OS/ブラウザ | 【OS】 Windows8.1, 10.0 【メモリ】4GB以上 |
|||||||
コメント | テクニカル種類はそこそこだが、見れる先物指数や為替通貨が無く、情報量に乏しい印象。 |

国内・海外の各種指標は上位のネット証券と比べても非常に充実した品ぞろえでしたが, 各種の主要指標で, 海外指標がニューヨークダウぐらいしかない点が弱点となってしまいました。今後に期待したいです。
チャートサービス名 | スーパーはっちゅう君, はっちゅう君, WEB(ブラウザ)取引 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テクニカル表示数 | 29種類 | |||||||
出来高系(主要なもの) | ||||||||
出来高 | ○(出来高, 出来高【陽線/陰線別】) | |||||||
出来高加重平均価格 | × | |||||||
出来高+信用残 | × | |||||||
出来高移動平均 | ○ | |||||||
価格帯別出来高 | × | |||||||
オンバランスボリューム(OBJ) | × | |||||||
売買代金系 | ||||||||
売買代金移動平均線 | × | |||||||
売買代金+信用残 | × | |||||||
売買代金移動平均 | × | |||||||
機能 | ||||||||
チャート足タイプ | 12種類 | |||||||
チャート足タイプ詳細 | ローソク足・ローソク足-変形・バーチャート(始,高,安,終)・バーチャート(高,安,終)・ラインチャート・ローソクボリューム・エクイボリューム・ポイント・アンド・フィギュア・カギ足・錬行足・新値足・逆ウォッチ曲線 | |||||||
描写期間(知りたい期間設定) | × | |||||||
転換点 | ○ | |||||||
価格帯別出来高 | × | |||||||
信用残や出来高 | 出来高移動平均 | |||||||
不連続要因マーク | × | |||||||
発注 | × | |||||||
描写ツール | クロスライン, トレンドライン , パラレルライン , バーティカルライン, アラーム線, フィボナッチ分析ツール, 回帰線分析ツール, 分析ツール, 期間分析ツール, テキスト , イメージ, サークル, ボックス, トライアングル | |||||||
その他 | ||||||||
画面カスタマイズ・文字フォント変更 | × | |||||||
対象OS/ブラウザ | 【OS】 : Windows 8.1, 10 【メモリ】 512MB以上 |
|||||||
コメント | 使い勝手よし。直感的に利用できるため, 説明も要らない。トレンドラインを引ける点も評価 |

ツールのリニューアルでチャート機能も充実。主要指標系が少ない点で減点されてしまいましたが, テクニカルや描写ツールなどチャート分析の機能としては他社に負けていません。
当サイト限定キャンペーン!
NISAを始めるにあたっての心構えや、どんな銘柄に投資すればいいのか、マネックス証券での積立設定の方法など 今からNISAを始める方に読んでほしいオリジナルレポートになっています。
≫マネックス証券の口座開設へ
チャートサービス名 | マネックストレーダー | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テクニカル表示数 | 42種類 | |||||||
出来高系(主要なもの) | ||||||||
出来高 | ○(平均出来高) | |||||||
出来高加重平均価格 | × | |||||||
出来高+信用残 | × | |||||||
出来高移動平均 | ○ | |||||||
価格帯別出来高 | ○ | |||||||
オンバランスボリューム(OBJ) | × | |||||||
売買代金系 | ||||||||
売買代金移動平均線 | × | |||||||
売買代金+信用残 | × | |||||||
売買代金移動平均 | × | |||||||
機能 | ||||||||
チャート足タイプ | 12種類 | |||||||
チャート足タイプ詳細 | ローソク足, 変形ローソク足, バーチャート(始, 高, 安, 終の4本), バーチャート(高, 安, 終の3本), ラインチャート, ローソクボリューム, エクイボリューム, ポイント・アンド・フィギュア, カギ足, 練行足, 新値足, 逆ウォッチ曲線 | |||||||
描写期間(知りたい期間設定) | × | |||||||
転換点 | × | |||||||
価格帯別出来高 | × | |||||||
信用残や出来高 | 出来高と移動平均 | |||||||
不連続要因マーク | × | |||||||
発注 | × | |||||||
描写ツール | トレンドライン, クロスライン, パラレルライン, バーティカルライン, アラーム線, フィボナッチ(アーク, ファン, リトレイスメント, タイムゾーン), ギャン(ライン, ファン, グリッド), 回帰線, Raff回帰チャンネル, 標準偏差の回帰チャンネル, 標準誤差の回帰チャンネル, 四分割線, 三分割線, アンドリュースピッチフォーク, スピードライン, サイクルライン, 期間収益率, 期間分析, サークル, ボックス, トライアングル | |||||||
その他 | ||||||||
画面カスタマイズ・文字フォント変更 | 文字フォントはもちろん背景色, チャート等, 画面カスタマイズ性はかなり高い。 | |||||||
対象OS/ブラウザ | 【OS】 : Windows 8.1, 10 【メモリ】 512MB以上 |
|||||||
コメント | テクニカル数が増えて機能が充実。海外の主要指標チャートが見れないのがネックですが, 描写ツール含めた分析力が評価ポイントです。 |
当サイト限定キャンペーン!
NISAを始めるにあたっての心構えや、どんな銘柄に投資すればいいのか、マネックス証券での積立設定の方法など 今からNISAを始める方に読んでほしいオリジナルレポートになっています。
≫マネックス証券の口座開設へ

ログイン後のテクニカルチャート(web)を評価しています。テクニカル数、指標数の少なさが順位に響きましたが、PCトレードツールである「立花リッチ」内のチャートでは30種以上のテクニカルなど、分析・注文が細かく行えます。
チャートサービス名 | テクニカルチャート | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テクニカル表示数 | 21種類 | |||||||
出来高系(主要なもの) | ||||||||
出来高 | ○ | |||||||
出来高加重平均価格 | × | |||||||
出来高+信用残 | × | |||||||
出来高移動平均 | ○ | |||||||
価格帯別出来高 | × | |||||||
オンバランスボリューム(OBJ) | × | |||||||
売買代金系 | ||||||||
売買代金移動平均線 | × | |||||||
売買代金+信用残 | × | |||||||
売買代金移動平均 | × | |||||||
機能 | ||||||||
チャート足タイプ | 1種類 | |||||||
チャート足タイプ詳細 | ローソク足 | |||||||
描写期間(知りたい期間設定) | × | |||||||
転換点 | × | |||||||
価格帯別出来高 | × | |||||||
信用残や出来高 | 出来高と移動平均 | |||||||
不連続要因マーク | × | |||||||
発注 | × | |||||||
描写ツール | × | |||||||
その他 | ||||||||
画面カスタマイズ・文字フォント変更 | × | |||||||
対象OS/ブラウザ | 【OS】Windows8.1、Windows10 【ブラウザ】■Microsoft Internet Explorer 11.0以上, Microsoft Edge , Mozilla Firefox 24以上 , Google Chrome 30以上 |
|||||||
コメント | 銘柄コードのみの検索です。テクニカルなどはPCツール「立花リッチ」と併せての使用がおすすめです。 |
初心者でもすぐわかる!「チャート分析ソフト・アプリ」に関するQ&A
-
Q
株のチャートソフト・アプリとはどんなものですか?
-
A
個別銘柄の過去の値動きを見る際、ほとんどの投資家は 4本値終値 の履歴を見たりはしないせず , チャートを閲覧すると思います。
ローソク足チャート で見れば 個別銘柄の過去の値動き を理解することができるからです。ただし チャート は過去の値動きだけを眺めるだけの目的では無く , 株式投資の中で出てきた様々な分析手法を用いて 今後この銘柄がどのように動くか を予測するような使われ方もしています。 つまりチャート分析です。
※もちろん 100%上がるか , 下がるか わかる分析方法などはありません。あくまでも「 予測 」です。ネット証券会社 では 口座開設した人に対して チャート分析に有効な分析ソフトを提供 しています。
一部有料のツールはあるものの 基本は無料 で提供している先が多いです。 顧客に勝たせて長く取引を続けて少しつづ手数料を貰いたい , 証券会社は 手数料収入がメインの利益 ですのでそのような考えなのでしょう。
せっかく 証券会社が役に立つツールやアプリ を用意してくれているのですから , 積極的に比較して 自分にあったチャートソフト・アプリを使いましょう 。
-
Q
ローソク足とは何ですか?
-
A
ローソク足は、チャート分析の基本中の基本で、1分・1時間・1日などの一定期間中の「始値・高値・安値・終値」の4本値を一つの足で表しているチャートのことです。
その他にも「ラインチャート」や「バーチャート」「ドットチャート」などが存在します。分析ソフトのチャート足タイプの種類だけでみると、松井証券の「ネットストックスマート」、GMOクリック証券の「スーパーはっちゅう君」、三菱UFJ eスマート証券(旧:auカブコム証券)の「EVERチャート」、マネックス証券の「マネックストレーダー」が種類も多く、おすすめです。
-
Q
スマホで使えるチャートアプリ・ツールはありますか?
-
A
SBI証券の多機能チャートなどはスマホでもご覧になれます。
証券会社では、それぞれスマホ用にアプリをリリースしているので、スマホでチャートを確認したい場合は専用アプリを使うことをおすすめします。詳しい機能などはネット証券のスマートフォンアプリを比較&ランキングで解説しています。
-
Q
おすすめのチャートソフトを教えて下さい。
-
A
WEBチャート分析ソフト・アプリランキング1位の三菱UFJ eスマート証券(旧:auカブコム証券)の「EVERチャート」がおすすめです。このツールはテクニカル種類の豊富さと描画機能がおすすめのツールです。チャート機能としてのツールは申し分なく、活躍間違いなしだと思います。
口座開設をしていれば、どなたでも無料で使用できます。
証券会社の比較ランキング記事一覧
- 証券会社 初心者おすすめランキング
- NISAおすすめ銘柄・証券会社ランキング
- 手数料が安い証券会社|証券会社の手数料ランキング
- 投資信託向きの証券会社|証券会社の投信比較
- チャートおすすめランキング|証券会社のチャート機能比較
- 株取引オススメアプリ|証券会社のスマートフォンアプリ比較
- 取扱商品が豊富な証券会社|証券会社の取扱商品比較
- スクリーニングおすすめ証券会社|証券会社の銘柄検索機能を比較
- 情報力が強い証券会社|証券会社のニュース配信比較
- IPO投資におすすめの証券会社|証券会社のIPOサービス比較
- 米国株投資におすすめの証券会社|証券会社の米国株サービス比較
- ミニ株投資におすすめの証券会社|証券会社のミニ株サービス比較
- クレカ積立のおすすめランキング|投資信託をお得に購入できる証券会社を徹底比較!
- 【12項目で比較】SBI証券と楽天証券はどっちがおすすめ?使い分けもアリ!