株探プレミアムのご紹介
ログイン
日経平均
(15:00)
22,215.32
-62.80
-0.28%
米ドル円
(16:23)
109.16
+0.28
0.26%
NYダウ
(終値)
24,024.13
-424.56
-1.74%
上海総合
(終値)
3,128.60
+59.80
1.95%
トップ
市場ニュース
決算速報
株価注意報
会社開示情報
市場マップ
銘柄探検
証券会社比較
JavaScriptがオフになっています。
「株探」で配信したニュース記事を検索します
トップ
>
メディアドゥホールディングス(3678)
>
ニュース
>今週の【話題株ダイジェスト】 ロックオン、アートSHD、アクモス (12月28日~30日)
株価20分ディレイ →
リアルタイムに変更
メディアドゥの
【株価予想】
【業績予想】
を見る
3678
メディアドゥ
東証1
15:00
1,803円
前日比
+72
(
+4.16
%)
比較される銘柄:
ネオス
、
カドカワ
、
ディーエヌエ
業績: -
情報・通信業
単位 100株
PER
PBR
利回り
信用倍率
-
倍
5.01
倍
-
%
0.97
倍
基本情報
チャート
時系列
ニュース
決算
大株主
銘柄ニュース
2016年01月02日08時50分
今週の【話題株ダイジェスト】 ロックオン、アートSHD、アクモス (12月28日~30日)
(1)好材料出現で連日急騰を演じた銘柄
・<
3690
> ロックオン ───
「テックビューロと通販サイト運用費を3分の1にするシステム開発」で5連騰
・<
3663
> アートSHD ──
「政府は自動運転の具体的な行程表を検討」でストップ高
・<
6888
> アクモス ────
ドローン関連として短期資金集中で4連騰
(2)投資判断・目標株価を引き上げた銘柄
・<
1861
> 熊谷組 ─────
大和証券は「買い」に格上げで続急伸
・<
2212
> 山パン ─────
野村証券券は「買い」に格上げで続急伸
・<
2220
> 亀田製菓 ────
国内大手証券は目標株価を引き上げで急反発
・<
2607
> 不二製油G ───
野村証券が目標株価を引き上げで3日続伸
・<
2871
> ニチレイ ────
SMBC日興証は目標株価引き上げで大幅続伸
・<
6816
> アルパイン ───
野村証が「買い」に格上げで続急伸
・<
7611
> ハイデ日高 ───
いちよし経研はフェアバリューを引き上げで大幅反発
・<
9681
> 東京ドーム ───
国内大手証券は目標株価を引き上げで続急伸
(3)好決算・業績を上方修正した銘柄
・<
2685
> アダストリア ──
3-11月期経常は2.5倍増益、通期計画を超過で続急騰
・<
3050
> DCM ─────
3-11月期(3Q累計)営業は8%増益で続急騰
・<
4848
> フルキャスト ──
求人需要好調と連続増配姿勢を評価で大幅高
・<
6920
> レーザーテク ──
一部製品の売上前倒しで12月中間期業績予想を上方修正で急反発
・<
8887
> リベレステ ───
今期配当を5円増額で続急伸
・<
8940
> インテリクス ──
今期経常を42%上方修正、配当も8円増額で急反騰
(4)材料出現で動意付いた銘柄
▲▲上昇▲
・<
2124
> ジェイエイシ ──
高額帯求人の需要とらえ収益向上に期待で大幅続伸
・<
2132
> アイレップ ───
ニュース配信サイト運営会社を子会社化で急反発
・<
2395
> 新日本科学 ───
緑内障と加齢黄斑変性の薬効薬理試験を受託で急反騰
・<
2721
> J―HD ────
美容医療サイトと開発業務委託契約でストップ高
・<
3031
> ラクーン ────
フィンテック関連物色の流れが波及で急反発
・<
3397
> トリドール ───
好業績と海外展開を評価で大幅続伸
・<
3654
> ヒトコム ────
高ROEで投資ファンドも注目で3連騰
・<
3678
> メディアドゥ ──
プリペイド型電子マネーのビットキャッシュと連携開始で急反騰
・<
3776
> BBタワー ───
IoT先端技術の事業化推進を行う子会社設立で急反発
・<
3778
> さくらネット ──
フィンテックの相場テーマに乗りストップ高
・<
3782
> ディディエス ──
「イオン銀がATM指紋認証を導入」で続急騰
・<
3853
> インフォテリ ──
「ふるさと規制テレワーク」制度導入でストップ高
・<
3857
> ラック ─────
サイバーセキュリティー関連として注目で3連騰
・<
3905
> データセク ───
「人工知能でSNSに載った自社商品を検索」で3連騰
・<
3914
> ジグソー ────
イスラエル社とライセンス契約で大幅続伸
・<
3918
> PCIHD ───
市バスを情報通信基地とする実証実験開始で急反騰
・<
4564
> OTS ─────
TOPK特異的阻害剤が国内特許登録で急反発
・<
4582
> シンバイオ ───
抗がん剤のMDSを対象とした治験開始で続急伸
・<
4667
> アイサンテク ──
「政府は自動運転の具体的な行程表を検討」でストップ高
・<
4901
> 富士フイルム ──
「東芝が医療機器事業の売却を打診」で3日続伸
・<
4997
> 日農薬 ─────
実質新年入りで国策テーマとして注目で急反発
・<
6072
> 地盤HD ────
「地盤安心マップPRO」に新機能を追加実装で急反騰
・<
6082
> ライドオンE ──
年末年始に寿司の配達需要が高まるとの思惑で急反騰
・<
6172
> メタップス ───
岡三証券がフィンテック関連として注目で大幅続伸
・<
6258
> 平田機工 ────
好業績割安と有機EL関連として注目で急反騰
・<
6502
> 東芝 ──────
「成長見込む医療事業の売却打診」で続急伸
・<
6632
> JVCケンウ ──
自動運転関連として注目で急伸
・<
6703
> OKI ─────
地銀のATM設置加速を追い風に急反発
・<
6753
> シャープ ────
鴻海グループの買収思惑で急反発
・<
6769
> ザイン ─────
電源モジュール市場に参入で続急伸
・<
6804
> ホシデン ────
「ニンテンドー2DS」販売で3日続伸
・<
6977
> 抵抗器 ─────
「ハイアールと温水洗浄便座を開発」で急反騰
・<
7707
> PSS ─────
「試薬開発・製造拠点を増設」で一時ストップ高
・<
7777
> 3DM ─────
シンガポール社と吸収性局所止血材の独占販売契約で続急伸
・<
7779
> サイバダイン ──
政府の介護用ロボット導入支援策を材料視で大幅反発
・<
8462
> FVC ─────
東証が信用規制解除でストップ高
・<
8704
> トレイダーズ ──
「イオン銀が指紋認証ATMを導入」で急反騰
▼▼下落▼
・<
6178
> 日本郵政 ────
TOPIX組み入れ後の需給妙味剥落を警戒で大幅反落
株探ニュース
【関連記事・情報】
8時間
|
3日間
・
2015年【値上がり率】 年間ランキング ベスト100 (1位~50位) (12/31)
・
2015年【値下がり率】 年間ランキング ベスト50 (12/31)
・
北浜流一郎が斬る!申年「有望株!」 <新春お年玉企画> (01/01)
・
杉村富生が斬る!申年「有望株!」 <新春お年玉企画> (01/01)
・
中村潤一の相場スクランブル 「大化け株の探し方」 (12/30)
・
植木靖男が斬る!申年「有望株!」 <新春お年玉企画> (01/01)
・
横山利香が斬る!申年「有望株!」 <新春お年玉企画> (01/01)
・
富田隆弥の【CHART CLUB】スペシャル版 <新春特集> (01/01)
・
伊藤智洋が読む「2016年マーケット・シナリオ」 <新春特集> (01/01)
・
高岡隆一の【2016年のポイントとヒント】 「年央天井に注意したい」 <新春特集> (01/01)
株探からのお知らせ
個別銘柄の「大株主リスト」掲載のお知らせ
カテゴリ「為替」→「通貨」への変更のお知らせ
株探プレミアム【専用記事】配信のお知らせ
「Premium」アイコン付与のお知らせ
「株探プレミアム」リリース⇒無料体験実施中!
日経平均
日
中
足
日
足
東京為替:ドル・円は一段高、米長期金利が上昇
★本日の【サプライズ決算】速報 (04月25日)
話題株ピックアップ【夕刊】(1):新日無、大塚HD、日立ハイテク
「eスポーツ」が9位にランクイン、社会的な認知度上昇で株式市場でも注目度アップ<注目テーマ>
本日の注目個別銘柄:日本電産、コマツ、昭電工など
【M&A速報:2018/04/25(1)】武田薬品工業<4502>、Shire社への買収提案の意思表明期限延長を発表、等
帰ってきた「原油高」――再びの上昇WTI、そして“恩恵銘柄” <株探トップ特集>
「ブロックチェーン」関連が人気化の気配、次代を担うキーテクノロジー<注目テーマ>
【総合ニュース】を見る
人気ニュース【ベスト5】
帰ってきた「原油高」――再びの上昇WTI、そして“恩恵銘柄” <株探トップ特集>
今朝の注目ニュース! ★ミライトHD、ジャストプラ、医学生物などに注目!
伊藤智洋が読む「日経平均株価・短期シナリオ」 (4月25日記)
「ブロックチェーン」関連が人気化の気配、次代を担うキーテクノロジー<注目テーマ>
話題株ピックアップ【昼刊】:新日無、日立ハイテク、ニトリHD
一覧を見る
お薦めコラム・特集
原油“緊迫の5月相場”、トランプがつける「中東火薬庫の火」 <コモディティ特集>
「eスポーツ」が9位にランクイン、社会的な認知度上昇で株式市場でも注目度アップ<注目テーマ>
伊藤智洋が読む「日経平均株価・短期シナリオ」 (4月25日記)
トレードマスターラボの日経先物大作戦 (4月25日)
帰ってきた「原油高」――再びの上昇WTI、そして“恩恵銘柄” <株探トップ特集>
一覧を見る
■関連サイト ※外部リンク
FX比較.tokyo|FXのオススメ比較ランキング
おすすめネット証券比較|証券会社比較.tokyo