メキシコペソ取引でオススメのFX会社は?|スワップポイントで比べてみた
- ・メキシコペソは低資金(3万円程度)からFX取引が可能!
- ・メキシコペソは長期のスワップ運用におすすめ&価格(レート)も横ばい続きでチャレンジしやすい
- ・みんなのFX:300円/日、続いてSBI FXトレード:288円/日、続いてGMO外貨:279円/日のスワップがFX会社の中でも上位!
メキシコペソは新たな高金利通貨として最近、長期運用派のFXトレーダーに人気の通貨です。
メキシコペソで特筆すべき点は「高金利通貨にもかかわらず緩やかな上昇トレンドに入っている」ことです。
つまり、為替差益とスワップポイントを一挙両得が狙える通貨ということ。なかなか魅力的ですよね。
これからスワップ狙いのトレードをする人だけでなく、すでにスワップトレードしている人にも役立つ知識をここでは紹介していきます♪。
目次
メキシコペソってどんな通貨?
メキシコペソはアメリカのお隣の国、メキシコで流通されているペソと言う通貨のことでISOコードでは「MXN」と定められいます。
1993年以前は旧メキシコペソが流通していましたが、インフレが進み通貨価値が下落。1000旧メキシコペソを1通貨として現在のメキシコペソが発行。事実上のデノミを行いました。
>>関連記事:インフレとは?
2024年8月時点、1メキシコペソは7.6円前後で推移しています。政策金利は横ばいに推移していることもあり、上昇トレンドは止まっているので、取引するときは慎重に行う必要があります。
トルコリラに負けず劣らずの人気通貨といえます。
メキシコペソの現状・今後の見通しは?
メキシコペソは、米大統領選挙でバイデン氏が当選し、対米関係の悪化が落ち着いたこともあり2020年4月から緩やかな上昇トレンドに転じています。
つまり、「為替差益」と「スワップ収入」の両方が狙える状況にあるということ。なかなか魅力的な話ですね!
(みんかぶFX/為替より引用)
さらに、2024年8月16日現在の政策金利は10.75%であり、現在はそのまま据え置かれている状態です。
メキシコペソの今後の行方を断言することはできませんが、以下4ポイントに注目しておくと流れを掴みやすいと思いますので参考にしてみてください。
- ・メキシコペソの政策金利(利上げor利下げ)
- ・対米関係
- ・原油価格の上昇/下落(メキシコが産油国のため)
- ・ウクライナ情勢
上記4点を気にしつつ、一度に多く買うのではなく、「複数回に分けて」買いポジションを持てば、リスクコントロールは十分可能な範囲です!
スワップポイント比較|メキシコペソスワップでいくら儲かる?
みんかぶchoiceでご紹介しているFX会社のなかでメキシコペソ円を売買できる会社のスワップ金利(2024年8月15日時点)を下記します。
その他通貨のスワップ比較もしたい場合は「最新スワップポイント一覧・比較」で解説していますので、お役立てください。
※10万通貨の場合
FX会社名 | 1日分のスワップ | 1年分のスワップ合計※1 | レバ3倍での想定利回り |
---|---|---|---|
GMO外貨 | 279円/日 | 101,726円/年 279円×365日 |
約35.9% (101,726円÷283,333円:10万通貨・レバ3倍) |
GMOクリック証券 | 278円/日 | 101,470円/年 278円×365日 |
約35.8% (101,470円÷283,333円:10万通貨・レバ3倍) |
外為どっとコム | 221円/日 | 80,811円/年 221円×365日 |
約28.5% 80,811円÷283,333円:10万通貨・レバ3倍) |
SBIFXトレード | 288円/日 | 105,120円/年 288円×365日 |
約37.1% (105,120円÷283,333円:10万通貨・レバ3倍) |
ヒロセ通商(LION FX) | 224円/日 | 81,870円/年 224円×365日 |
約28.9% (81,870円÷283,333円:10万通貨・レバ3倍) |
みんなのFX | 300円/日 | 109,500円/年 300円×365日 |
約38.6% (109,500円÷283,333円:10万通貨・レバ3倍) |
LIGHT FX | 234円/日 | 85,301円/年 234円×365日 |
約32.9% (93,258円÷283,333円:10万通貨・レバ3倍) |
外為オンライン | 50円/日 | 18,250円/年 50円×365日 |
約6.4% (18,250円÷283,333円:10万通貨・レバ3倍) |
※1調査日:2024年8月15日のスワップが一年間続いた場合の理論値です
※調査方法:公式サイトのスプレッド一覧を調査
普通預金の利率が0.001%程度(多くの都市銀行)なのに対して、約6%~30%を超える利回りが期待できるのは非常に魅力的。
今回は、レバレッジ3倍で計算していますが、急落に耐えられる資金量が用意できるようであれば5倍にレバレッジを上げて、中期運用で更なる高利回りが期待できます。みんなのFXであればレバレッジ5倍で「50%強」の年利です!ただ、突発的な材料に反応してロスカットされてしまっては損ですから、1~3倍の低レバレッジ運用を推奨します。
高金利通貨のなかでは、比較的安定してレートも推移しているので、初心者でも比較的とっかかり易い通貨とも言えますね♪
手数料はいくらかかる?|メキシコペソ・スプレッド比較
FXではスワップが高いから!というだけでFX会社を選ぶのは禁物。
ちゃんとコスト面の優位性もしっかりチェックしましょう。FXにおける実質コストは「スプレッド」になるので、ここからはメキシコペソ円のスプレッドも比べてみたいと思います。
比較結果としては「0.2銭(0.18銭)」のFX会社がメキシコペソスプレッドの最狭水準であることがわかります。
スワップの高さを加味すると「GMOクリック証券」「SBI FXトレード」あたりがおすすめできます。
メキシコペソ取引におすすめのFX会社の選び方
- ・スワップ金利
- ・スプレッド(コスト)
- ・メキシコペソの情報
スワップ金利
長期運用の場合、スワップは何より大事になります。たとえばメキシコペソスワップ比較の「GMOクリック証券」と「外為オンライン」だと、228円もの差があるため、10万通貨で運用した場合「83,220円」もの差が生まれます。
先ほどもご紹介しましたが、年間で見るとメキシコペソスワップが高い業者と安い業者で約8万円以上の差になっていますので、スワップポイントが高いFX会社を選ぶことがどのぐらい重要か、おわかり頂けるかと思います。
スプレッド(コスト)
意外と侮れないのが「スプレッド」。たしかに、10万通貨では100円〜200円程度の差しかありませんが、これが100万通貨、1,000万通貨となると1万円ほどの無視できない金額になります。
せっかく利回りの良いメキシコペソですから、コストを最大限抑えて「利益を最大化」したいですね!
メキシコペソの情報
メキシコペソはもちろんメキシコ合衆国の国内市況などに影響を受けるものの、基本的な情報としては経済指数をメインに考えて問題ないと思います。※地政学的なニュース(近隣地での紛争や地震など)は通常の外為ニュースで流れる。
そのため、FX会社を選ぶ際にもメキシコの政策金利、GDP、貿易収支などの経済指標の情報が手に入るFX会社であることが大前提です。当比較サイトでご紹介しているメキシコペソ円を扱う8社はどちらも同情報を公開しています。
メキシコペソのスワップ運用向けオススメFX会社
- メキシコペソ/円のスワップが業界最高水準
- スプレッドも狭くコスト面でも◎
- スワップNO.1チャレンジ期間中、最高水準スワップがもらえる(´-`)♪
オススメ度NO.1 みんなのFX | |||
---|---|---|---|
スプレッド | 買スワップ | 売りスワップ | 必要証拠金 (レバ25倍) |
0.3銭 | 300円/日 109,500円/年 |
▲225円/日 ▲82,125円/年 |
34,000円 (レバレッジ25倍/10万通貨) |
現在メキシコペソにトップクラスで強みを持っているのが「みんなのFX」です。
高スワップと低スプレッドに加え、「FX自動売買」や「バイナリーオプション」など多様なFXサービスを提供している点もGOOD。
- 当サイトのFXスマホランキング・FXおすすめ口座ランキングで1位を獲得
- 米ドル/円や英ポンド/円でもトップクラスのスワップを提供!
- スマホアプリの機能性が良く手軽にスワップトレードが可能!
オススメ度NO.2 GMOクリック証券 | |||
---|---|---|---|
スプレッド | 買スワップ | 売りスワップ | 必要証拠金 (レバ25倍) |
0.2銭原則固定 | 278円/日 101,470円/年 |
▲278円/日 ▲101,470円/年 |
34,000円 (レバレッジ25倍/10万通貨) |
今回2位にランクインしたのは、「GMOクリック証券」です。今月は米ドル/円・英ポンド/円でも業界トップクラスの買スワップを提供しているのでオススメです。
また、スマホアプリ「GMOクリックFX」は機能性の高さ、そして操作性に定評があるため、手軽にスワップ運用をすることができます。
長期運用が前提のスワップ運用をスマホで快適にできるのは大きなアドバンテージと言えますね♪
- メキシコペソ/円だけでなく全体的にスワップが高く、みんかぶFXランキングでスワップ部門3年連続No1!
- 初心者向けのサービスでスマホアプリの使いごごちも良い
- 独自分析ツールの「通貨強弱」や「ヒートマップ」がトレンド把握に便利!
オススメ度NO.3 LIGHT FX | |||
---|---|---|---|
スプレッド | 買スワップ | 売りスワップ | 必要証拠金 (レバ25倍) |
原則固定対象外 | 234円/日 85,301円/年 |
▲234円/日 ▲85,301円/年 |
34,000円 (レバレッジ25倍/10万通貨) |
メキシコペソだけでなく、いろいろな通貨でスワップ投資をしたいなら「LIGHT FX」が適していると思います。
さらに、LIGHT FXは、初心者に優しい設計になっているため、スマホやPCでの取引も簡単にできます。
ぱっと見でトレンド判断ができる「通貨強弱」や「通貨ヒートマップ」が用意されているのも高評価ですね♪
メキシコペソに関するQ&A
-
Q
メキシコペソの政策金利を教えて下さい
-
A
現在 メキシコペソの政策金利は10.75%です。
これは主要国の中ではトルコリラに次いでトップクラスに高い政策金利で、これが高いスワップポイントの要因になっています。FX会社各社のメキシコペソのスワップポイントについては「メキシコペソはどのくらい儲かる?|スワップポイントを比較」にまとめていますのでご参考下さい。
-
Q
メキシコペソの空売りならどういった口座が良いですか?
-
A
米ドル円などのメジャー通貨と比べてメキシコペソなどのマイナー通貨の場合、基本的にスキャルピングやデイトレードと言った短期売買は向きません。
上記をご理解頂いた上で空売り(新規売り注文)が絡んだ取引を行う場合に気をつける点は以下になります。- ・スプレッドが狭い(安い)
- ・スワップポイントが少ない
当サイトの中ではみんなのFXがこの条件を満たす口座になるかと思います。ご参考まで。
-
Q
メキシコペソでスワップポイント投資ならどこがオススメ?
-
A
「メキシコペソのスワップ運用向けオススメ業者」でもご紹介しましたが、スワップポイント狙いならヒロセ通商がオススメです。
現在、メキシコペソ/円のスワップポイントを最も高く提供しているFX会社ですし、毎日変動が前提のスワップポイントの中である程度安定している点もプラス。メキシコペソ円の運用にはベターな口座だと思いますので、まだヒロセ通商で口座開設をされていない人はご検討されてみてはいかがでしょうか?
-
Q
メキシコペソの為替差損が不安です、何かいい解決策はありますか?
-
A
高値掴みなどが不安な場合は、FX積立の活用がおすすめです。
FX積立では、定期的に自動買付されるため、高値で多く仕込みすぎたり、逆に安値なのに買えないリスクが軽減できます。>>FX積立とは
【注意事項・補足】
■全般
※注_z1: 原則固定 ※例外あり
※注_z2: 原則固定の適用対象外
■GMOクリック証券
■外為どっとコム
※注_b1: キャンペーンスプレッド含む。詳細は公式HPをご確認ください。
※注_b2: 【口座開設キャッシュバックキャンペーンの適用期間】口座開設申込月から翌月末まで
※注_b3: 【スプレッドの原則固定など】ロシアルーブル円のスプレッドは原則固定の対象外になっております。また、ロシアルーブルの取引単位のみ10,000通貨に設定されています。
※注_b4: 【集計期間】2021/5/10~2022/7/18 【収支プラス率】全通貨ペア:57.96%、米ドル円:82.6 %、中国人民元円:79.9%、メキシコペソ円:76.1% 【累計損益率】メキシコペソ円:20.6%、中国人民元円:17.6%、米ドル円:9.7% 【損益計算式】累計損益=スポット評価損益+スポット確定損益+スワップ評価損益+スワップ確定損益+スワップ振替金額、累計損益率=累計損益/累計購入円価、収支プラス率=累計損益が0より多い方の割合
※注_b5: キャンペーンスプレッド。詳細は公式HPをご確認ください。
■LINE FX(LINE証券)
※注_c1: 月次でFX口座数を提示しているGMOクリック証券、GMO外貨、ヒロセ通商、外為どっとコム、トレイダーズ証券との比較(2020年3月~9月/LINE証券調べ)
■マネーパートナーズFX
※注_d1: 1回あたり5万通貨までの取引であれば、24時間米ドル/円を0.0銭のスプレッドで取引できます(5月29日~7月31日)。また、豪ドル/円、ユーロ/円も1万通貨まで、ポンド/円は5,000通貨まで、メキシコペソ/円は3万通貨までスプレッド0.0銭で取引できます。
■松井証券のFX
※注_e1:取扱通貨ペア(スイス/円、トルコリラ/円、米ドル/スイス、ポンド/スイス、ポンド/豪ドルを除く)について、FXサービスの取扱い業者11社(SBI証券、auカブコム証券、外為どっとコム、GMOクリック証券、DMM.com証券、トレイダーズ証券、ヒロセ通商、マネックス証券、マネーパートナーズ、楽天証券、GMO外貨)の中央値と比較。2021年12月21日時点、松井証券調べ。広告掲載日:2022年1月4日時点、上記スプレッドは、市場の急変時(震災などの天変地異、その他外部要因)や、市場の流動性が低下している状況(週初や週末、年末年始、クリスマス時期など)、重要指標発表時間帯などにより、やむを得ず提示以外のスプレッドになることもあります。
■ヒロセ通商(LION FX)
※注_f1: ※注_f1: 米ドル/円、ポンド/円は原則固定でAM10:00~翌AM4:00のスプレッドとなっております。また、ヒロセ通商のユーロ/円は原則固定の対象外となっております。
※注_g1:1~100万通貨注文までの基準値
当サイトでは「金融庁:登録等を受けている業者一覧」に掲載されている証券会社のみをご紹介しております。
- - 金融庁
- - 日本銀行(外国為替市場)
- - 金融先物取引業協会
- - 日本証券業協会
- - 日本貿易振興機構(JETRO)
- - 株式会社 東京金融取引所
- - くりっく365(取引所為替証拠金取引)
- - GMOクリック証券(FXネオ)
- - SBI FXトレード
- - DMM FX
- - 外為どっとコム
- - GMO外貨
- - ヒロセ通商(LION FX)
- - みんなのFX(トレイダーズ証券)
- - LINE FX
- - LIGHT FX
- - インヴァスト証券
- - 松井証券のFX