株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0012 グロース250

指数
655.08
前日比
+7.78
+1.20%
比較される銘柄
日経平均, 
TOPIX, 
JPX日経400
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
この記事はリアルタイム株価記載のため、プレミアム会員向けに20分先行して配信しています。

本日のランキング【値上がり率】 (12月4日)


 ●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】

  ※12月4日終値の12月1日終値に対する上昇率
   (株式分割などを考慮した修正株価で算出)
    ―― 対象銘柄数:4,296銘柄 ――
   (本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く)

      銘柄名    市場  上昇率(%) 株価  個別ニュース/決算速報/テーマ
1. <6731> ピクセラ   東証S   100    2 
2. <3936> GW     東証G   33.8   198 S 韓国企業向けに『MuleSoft』の並走支援サービス提供開始
3. <6537> WASHハウ 東証G   29.6   350 S トコジラミ対策で高温乾燥可能なコインランドリー利用増の思惑
4. <3816> 大和コン   東証S   28.6  1350 S 第1四半期営業益89%増で上半期計画進捗率78%
5. <4597> ソレイジア  東証G   17.8   53 
6. <3696> セレス    東証P   16.3  1068 S ビットコイン4万ドル台回復で
7. <6025> 日本PC   名証N   16.1  1080 S
8. <6228> JET    東証S   15.1  7610 S ラピダスから次世代半導体製造技術の研究開発業務を受託
9. <6597> HPCシス  東証G   15.0  1927  次世代コンピューティングの要でエヌビディア関連でも注目
10. <5591> アヴィレン  東証G   13.4  2664  三菱UFJ銀へ生成AI活用の業務改革支援実施と発表
11. <4288> アズジェント 東証S   13.3   435  情報セキュリティ関連
12. <5582> グリッド   東証G   13.0  2952  人工知能関連
13. <9236> ジャパンMA 東証G   11.8  2748  2023年のIPO関連
14. <2315> CAICAD 東証S   11.6   48  フィンテック関連
15. <4170> カイゼン   東証G   11.4   244 
16. <6775> TBグループ 東証S   10.8   236 
17. <6619> WSCOPE 東証P   10.7  1000  リチウムイオン電池部材・部品関連
18. <6573> アジャイル  東証G   10.6   449  人工知能関連
19. <7273> イクヨ    東証S   10.6  2540 
20. <4391> ロジザード  東証G   10.5  1583  物流DXの担い手としてスポットライト
21. <5885> ジーデップ  東証S   10.3  9220  人工知能関連
22. <4488> AIins  東証G   10.1  6340  人工知能関連
23. <4040> 南海化学   東証S   9.9  5570  2023年のIPO関連
24. <4011> ヘッドウォ  東証G   9.7  9570  AIソリューションで業容拡大路線をまい進
25. <5248> テクノロジー 東証G   9.2  3500  人工知能関連
26. <9553> マイクロアド 東証G   8.8   683  人工知能関連
27. <9115> 明海グループ 東証S   8.6   759 
28. <3778> さくらネット 東証P   8.5  1791  クラウドコンピューティング関連
29. <9264> ポエック   東証S   8.5  1216 
30. <9731> 白洋舎    東証S   8.4  2664 
31. <3652> DMP    東証G   8.4  2870  半導体関連
32. <4374> ロボペイ   東証G   8.2  2621  クラウドコンピューティング関連
33. <3773> AMI    東証G   8.1  1830  人工知能関連
34. <6862> ミナトHD  東証S   8.0  1354  半導体関連
35. <6081> アライドアキ 東証G   7.9   517  人工知能関連
36. <5243> ノート    東証G   7.8   634  人工知能関連
37. <3788> GMO-GS 東証P   7.7  2619  サイバーセキュリティ関連
38. <6016> ジャパンエン 東証S   7.6  6960 
39. <2492> インフォMT 東証P   7.6   469  フィンテック関連
40. <4920> 日本色材   東証S   7.2  1850 
41. <6548> 旅工房    東証G   7.2   311 
42. <6356> 日ギア    東証S   7.2   565  米国『世界の原発発電容量3倍』宣言で
43. <2491> Vコマース  東証P   7.2  1448  業績ボトムアウトとして国内証券が格上げ
44. <3660> アイスタイル 東証P   7.1   450 
45. <8698> マネックスG 東証P   7.1   706  ビットコイン4万ドル台回復で
46. <3653> モルフォ   東証G   7.0  1314  デジタル庁の事業に採択
47. <5585> エコナビスタ 東証G   7.0  3115  人工知能関連
48. <2788> アップル   東証S   6.9   433  電気自動車関連
49. <3878> 巴川紙    東証S   6.8   803  半導体中小型株物色の流れに乗り約9カ月ぶり新高値
50. <3558> ジェイドG  東証G   6.7  1836  11月の自社株取得なし、期限までの取得に期待

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均