貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

7012 川崎重工業

東証P
5,845円
前日比
+230
+4.10%
PTS
5,782円
22:54 06/14
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
12.6 1.54 2.40 6.70
時価総額 9,815億円
比較される銘柄
三菱重, 
IHI, 
カヤバ

銘柄ニュース

戻る
 

IHIは下値模索、米社製航空エンジン追加検査の影響を引き続き警戒

 IHI<7013>は下値模索の展開となり、3月16日につけた年初来安値が視界に入った。12日の取引終了後、米航空防衛大手のRTX<RTX>が公表した同社傘下のプラット・アンド・ホイットニー(P&W)の航空機エンジンに関する追加の検査プログラムに関し、「当年度の売上高と営業利益に影響があることが想定される」とのコメントを開示した。RTXは11日、欧州エアバスの小型航空機に搭載されるエンジン「PW1100G─JM」について、今後数年間で整備台数が600~700台増加し、2026年までの3年間で年平均350機の地上駐機が見込まれると発表していた。RTX側の発表を受けIHI株は前日に急落していたが、業績の下振れを警戒した売りが続いているようだ。

 IHIはPW1100G─JMエンジンプログラムに参画しているとしたうえで、現時点では業績への影響を正確に評価することは難しく、今後の見通しが明らかになった段階で改めて公表するとした。川崎重工業<7012>も軟調。同社も12日の取引終了後にコメントを開示した。同エンジンプログラムに国際共同事業体を通じ参画しているとして、RTXの発表内容を精査し、影響額が判明次第、速やかに公表するとした。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均