【特集】“お年玉株”先回り、2018年期待の「最高益&割安株」 <株探トップ特集>
アルコニクス <日足> 「株探」多機能チャートより
―年の瀬モードで売買代金急低下、こんな時こそ注目の銘柄は―
週明け25日の東京株式市場は、クリスマスの祝日に伴って欧米やアジアなどで多くの株式市場が休場となっていることから、海外投資家の参加が減少したことで閑散商状となった。東証1部の売買代金は、1兆5458億円と極端な薄商いで今年最低となった。そうしたなかで、来年に向けて活躍が期待できそうな、今期経常利益が最高益更新予想で低PERの銘柄に注目した。
●アサヒHD、貴金属価格の上昇で収益改善
アサヒホールディングス <5857> は10月26日、18年3月期通期の連結業績予想の上方修正を発表した。税引前利益を113億円から123億円(前期比7.0倍)へ、最終損益を76億円から83億円(前期は12億1300万円の赤字)へそれぞれ増額した。ただ、売上高は1200億円(前期比12.3%増)で据え置いた。貴金属リサイクル事業で、金などの回収量が計画を上回ることに加え、貴金属価格の上昇で収益が改善することが業績上振れの背景となっている。併せて、東証1部上場15周年記念配当3円を実施することで、今期の年間配当を従来計画の60円から63円(前期は60円)に増額修正した。
●山洋電、半導体製造装置向け需要拡大が寄与
山洋電気 <6516> は10月30日、18年3月期通期の連結業績予想の上方修正を発表した。売上高を825億円から879億円(前期比17.5%増)へ、税引前利益を66億円から86億円(同61.3%増)へ、最終利益を49億円から61億円(同51.3%増)へそれぞれ増額した。サーボシステム製品の主要納入先業界である工作機械、ロボット、射出成形機、半導体製造装置 および電子部品実装機向けの需要が順調に増加していることが寄与している。
●アルコニクス、自動車や半導体関連の需要拡大が追い風
非鉄原料の専門商社アルコニックス <3036> は11月8日、18年3月期の連結業績予想の上方修正を発表した。売上高を2200億円から2380億円(前期比17.9%増)へ、経常利益を49億円から68億円(同56.2%増)へ、最終利益を34億5000万円から49億円(同58.9%増)へそれぞれ増額した。自動車や半導体関連の需要拡大を背景に商社流通・製造セグメントともに想定を上回って推移していることが上方修正の要因。なお、同社では、主要取引先である神戸製鋼所 <5406> グループの品質問題に対する収益面への影響は限定的としている。
●コーセーRE、第3四半期累計経常利益は通期予想を超過達成
コーセーアールイー <3246> は8日、18年1月期第3四半期累計(2-10月)の連結決算を発表した。売上高は118億6800万円(前年同期比61.7%増)、経常利益は19億600万円(同2.3倍)、最終利益は12億6400万円(同2.7倍)となった。ファミリーマンション、資産運用型マンションともに引き渡し棟数が大きく伸び、大幅増収を達成したことが大幅増益に寄与している。第3四半期累計の経常利益19億600万円の進捗率は、通期計画の16億6000万円に対して既に114.8%と大幅に超過達成しており、通期経常利益の上方修正が濃厚となっている。
●アルプス、車載やスマホ向け電子部品が堅調に推移
アルプス電気 <6770> は10月30日、18年3月期通期の連結業績予想の上方修正を発表した。売上高を8020億円から8207億円(前期比9.0%増)へ、経常利益を570億円から645億円(同51.0%増)へ、最終利益を410億円から490億円(同40.3%増)へそれぞれ増額した。電子部品事業で車載市場向け製品やスマートフォン向け製品などが堅調に推移したことに加えて、為替が想定(1ドル=108円、1ユーロ=116円)より円安基調で推移していることが寄与した。また、アルパイン <6816> の車載情報機器事業でも、欧州自動車メーカー向け純正品の販売が好調に推移したほか、固定費などの削減効果もあり、利益を押し上げた。なお、第3四半期以降の想定為替レートは1ドル=108円、1ユーロ=127円としている。
●ティラド、中国など海外子会社での販売増加が貢献
自動車・建設機械メーカー向けにラジエーターなど熱交換器を中心に製造するティラド <7236> は11月6日、18年3月期通期の連結業績予想の上方修正を発表した。売上高を1123億円から1216億円(前期比13.0%増)へ、経常利益を45億円から56億円(同58.0%増)へ、最終利益を23億円から24億円(同18.7%増)へそれぞれ増額した。米国、中国、タイの子会社および国内での販売増加が業績拡大に寄与している。
◆主な今期経常最高益更新予想の低PER銘柄◆
今期経常
銘柄 <コード> 増益率 PER 株価
サーラ <2734> 63.5 12.3 693
ピックルス <2925> 71.9 12.6 1905
アルコニクス <3036> 56.2 12.4 2359
コーセーRE <3246> 51.7 13.1 1308
グローバル社 <3271> 82.2 6.5 860
ミタチ産業 <3321> 73.3 12.9 1632
芦森工 <3526> 68.9 14.4 2890
タキロンCI <4215> 79.2 12.9 792
JXTG <5020> 50.5 9.9 722.5
日精線 <5659> 53.8 11.8 5210
アサヒHD <5857> 7.0倍 9.7 2078
アルインコ <5933> 58.6 11.5 1238
山洋電 <6516> 61.3 16.4 8240
日立国際 <6756> 2.7倍 16.0 3110
アルプス <6770> 51.0 13.2 3290
九州FG <7180> 47.2 14.8 685
ティラド <7236> 58.0 13.3 4005
長瀬産 <8012> 55.9 16.3 2070
※株価は25日終値(単位:%、倍、円)
株探ニュース