仮想通貨のスプレッドとは?おすすめ取引所のスプレッドを徹底比較!
仮想通貨に投資したくて調べてみたけれど、「仮想通貨はスプレッドが広い(高い)」そんな言葉に漠然とした不安を覚えていませんか?
スプレッドって一体何なんだ?
投資する際どのように影響するんだろうか
実は仮想通貨を取引して利益をあげたい場合、非常に重要になってくるものなのです。
この記事では「スプレッドとは一体どのようなものなのか」について確認したうえで、実際に有利に取引するにはどの取引所を選べばよいのか、さらにスプレッドを狭くするテクニックについてご紹介していきます。
- ・スプレッドとはなにか
- ・スプレッドの狭い仮想通貨取引所はどこか
- ・スプレッドを安くするテクニック
- ・仮想通貨のスプレッドとは?
- ・なぜ仮想通貨のスプレッドが発生するのか理由を解説
- – 仮想通貨のスプレッド、取引手数料の違い
- – 取り扱い銘柄の違い
- ★仮想通貨のスプレッド比較表
- ★スプレッドが狭いおすすめ仮想通貨取引所ランキング
- ・スプレッドを安くするための3つの方法
- – 販売所ではなく取引所で売買する
- – 取引ごと、通貨ごとに取引所を変える
- – 取引量の多い取引所を利用する
- ・まとめ
- ・仮想通貨のスプレッドのQ&A(よくある質問)
- – なぜスプレッドは狭い方がいいのですか?
- – 取引所を比較するときにスプレッド以外で注意すべきことはありますか?
- – なぜスプレッドは変動するのですか?
- – スプレッドと手数料の違いはなんですか?
- – スプレッドとの狭いおすすめ取引所はどこですか?
仮想通貨のスプレッドとは?
スプレッドとは、買うときと売るときに発生する価格差の事をさします。
この言葉はドル円などのFX(外国為替証拠金取引)でも利用される言葉で、聞き馴染みがあるという方もいらっしゃるでしょう。
スプレッド = 購入時価格 – 売却時価格
それでは、具体的にイメージできるよう、実例を用いて説明しましょう。
売却価格がおよそ669万円、購入価格はおよそ688万7千円と表示されています。
この状態では688万7千円で購入し、その直後に売却すると669万円で売却する事となります。
つまり、購入後すぐに売却すると値動きが発生していなかったとしても19万7千円の損失が出てしまうことになります。
ここでの損失、そして売買時の手数料が「取引コスト」と呼ばれるものになります。
ちりつもで10回20回と積み重なっていくとかなり大きな金額となってしまいます。つまり、このスプレッドを少しでも安く抑えることで「より有利に」仮想通貨の取引を始めることができるというわけです。
しかし、このスプレッドは〇〇円と固定されているものではなく、取引所や相場の状況によって大きく変化します。特に、取引が少なくなる早朝などは広がりやすい傾向があるので注意が必要です。
それでは、スプレッドが何者であるか分かったところで、スプレッドを安く済ませる方法についてご紹介していきます。
なぜ仮想通貨のスプレッドが発生するのか理由を解説
まず、仮想通貨を取引する際「販売所形式」「取引所形式」のどちらかで取引することになります。
販売所形式では、買いたい数量を入力して「購入」のボタンを押すだけでビットコインなどの暗号資産(仮想通貨)を購入することができます。
一方で取引所形式では買いたい数量、値段など細かく設定する事ができます。
しかし、取引所形式で注文した場合、自分の注文した金額まで下がらなかったなどの理由で注文が成立しない可能性があります。
一見すると販売所形式のほうが手軽に取引できて便利なように見えます。
しかし、実際に販売所形式を利用すべきか、取引所形式を利用すべきかよく比較検討する必要があります。
それでは複数の観点から販売所形式と取引所形式を比較していきましょう。
1仮想通貨のスプレッド、取引手数料の違い
まず簡単に売買ができることで知られる「販売所形式」では、取引手数料を取らない一方でスプレッドを広く設定してある事が多くあり、結果として取引コストが高くなってしまう傾向があります。
一方で「取引所形式」では取引手数料はかかってしまいますが、非常に小さく抑えられており取引にかかるコストが小さいという傾向があります。
2取り扱い銘柄の違い
「取引コストが小さくお得ならば注文が少しくらい面倒であっても取引所で取引したい。」そうお考えの方。
実は販売所では取引ができるけれど取引所では取引できないという通貨が数多くあります。
どの通貨を取り扱っているか、これについては仮想通貨取引所ごとに少しずつ異なっていますが、総じて販売所のほうが取引可能なコインは多いです。
コインチェックを例に出すと、販売所では16種類もの仮想通貨を売買できます。
しかし一方で取引所では5つの通貨のみしか取引することができません。
以上のような特徴から、基本的に販売所形式は初心者におすすめです。取引に慣れてきた方は取引所形式がおすすめといえるものの、取引したい通貨によっては販売所を使う必要が出てくることも覚えておきましょう。
販売所形式 | 取引所形式 | |
---|---|---|
取引相手 | 仮想通貨取引所 | ユーザー同士 |
メリット | シンプル 銘柄の種類が豊富 | 取引の自由度が高い |
デメリット | 取引の自由度が低い | 複雑 銘柄の種類も少ない |
手数料 | なし | あり(ない所も) |
スプレッド | あり | なし |
仮想通貨のスプレッド比較表
ビットコインだけでなく株など「投資」においては、価格が上がるか下がるか100%を確実に言い当てることはできません。
しかし、投資において何らかの取引コストは確実にかかってきます。この取引コストを削減することは利益額に直結します。
つまり、スプレッドや取引手数料などありとあらゆる取引コストを削減することは、投資を有利に行う上で欠かせません。同じ取引を行う上であっても、よりスプレッドの狭い取引所を利用するべきだといえます。
それではまず代表的な仮想通貨取引所で販売所形式で提示されている主要通貨3種類(ビットコイン・イーサリアム・リップル)の価格のスプレッドを一覧にして比較します。
取引所名 | 取扱銘柄数 | スプレッド (ビットコイン) |
スプレッド (イーサリアム) |
スプレッド (リップル) |
取引手数料 |
---|---|---|---|---|---|
Coincheck | 18 | 328,800 | 28,460 | 8.765 | なし |
GMOコイン | 20 | 65,384 | 7,974 | 2.397 | なし |
DMM Bitcoin | 16 | 87,189 | 8,151 | 3.326 | なし |
bitFlyer | 14 | 322,333 | 27,964 | 9.6 | なし |
BITPOINT | 13 | 17,091 | 2,783 | 0.48 | なし |
bitbank | 15 | 12,892 | 1,007 | 0.023 | なし |
※2022年4月同時刻計測の販売所スプレッド
スプレッドが狭い(小さい)おすすめ仮想通貨取引所ランキング
DMM Bitcoin
DMMビットコインはレバレッジ取引の取扱数が日本一を誇っています。FXと同じような取引ツールを利用しているためFXの経験がある方は簡単に慣れる事ができるでしょう。
他の仮想通貨取引所と比べても比較的スプレッドが低く設定されており、入出金手数料も無料となっております。
さらに、新規口座開設で全員に2000円がもらえるキャンペーンを実施しておりますので、作っておいて損のない取引所と言えるでしょう。
取り扱い通貨数 | ・現物:28 ・レバレッジ:34 |
---|---|
レバレッジ | 2倍 |
販売所手数料 | 無料 |
取引所手数料 | 無料 |
入出金手数料 | ・入金:無料 ・出金:無料 |
公式サイト | https://bitcoin.dmm.com/ |
GMOコイン
顧客満足度がNo1で利用者からの評判がとても良い取引所です。スプレッドの安さや取引サービスの豊富さ、アプリの使いやすさまで見ても隙きのない総合力の高い取引所と言えるでしょう。
取り扱い通貨数 | ・現物:26銘柄 ・レバレッジ:10 |
---|---|
レバレッジ | 2倍 |
販売所手数料 | 無料 |
取引所手数料 | Maker:-0.01% taker:0.5% |
入出金手数料 | ・入金:無料 ・出金:無料 |
公式サイト | https://coin.z.com/jp/ |
Coincheck(コインチェック)
コインチェックは流動性の高く底堅い人気のある取引所です。ユーザー数も250万人を超え国内トップ水準を誇っています。上2つの取引所と比較するとスプレッドが狭いというわけではないのですが、使いやすさと取り扱い通貨数の多さを含めて考えると総合的に魅力のある取引所と言えるでしょう。
取り扱い通貨数 | ・現物:29銘柄 ・レバレッジ:なし |
---|---|
レバレッジ | – |
販売所手数料 | 無料 |
取引所手数料 | 無料 |
入出金手数料 | ・入金:無料 ・出金:407円 |
公式サイト | https://corporate.coincheck.com/ |
スプレッドを安くするための3つの方法
スプレッドや取引手数料を安く抑えるために気を付けておくべきポイントが大きく3つあります。
- 販売所ではなく取引所で売買する
- 取引ごと、通貨ごとに取引所を変える
- 取引量の多い通貨を選ぶ
1販売所ではなく取引所で売買する
まず一般的に取引所形式のほうが圧倒的に取引コストが小さいことが多いため、取引に慣れた方は取引所を利用すると良いでしょう。
しかし、マイナーなアルトコインは販売所でしかと扱っていない場合も多いため、状況に応じて使い分けるようにしましょう。
2取引ごと、通貨ごとに取引所を変える
同じ通貨の取引であってもスプレッドの違いなどから取引所間、その時々で異なった価格が提示されていることがあります。
例えばイーサリアムの場合、DMM Bitcoinで1イーサリアムを購入した場合456,975円が必要となります。
一方でGMOコインで1イーサリアムを購入した場合458,442円必要となります。購入した時点で購入価格に1467円もの差が出てしまいます。
さらに、DMM BitcoinとGMOコインでイーサリアムのスプレッドを比較した場合、DMMコインでは9,989円、GMOコインでは13,104円のスプレッドとなります。
この場合においては、GMOコインで取引するとDMM Bitcoinで取引するのと比べ、1イーサリアムの売買を行うと3,115円分取引コストが多く発生してしまいます。したがってDMM Bitcoinで取引したほうがお得と言えます。
しかし、このスプレッドは通貨ごとに狭い取引所、広い取引所があり、時間によって変動するため「この取引所がお得」ということはできません。
手間はかかりますが少しでもお得に取引したい際は取引したい通貨がどの取引所で取引するともっともお得なのか取引毎に比較すると良いかもしれません。
3取引量の多い取引所を利用する
スプレッドは買い注文と売り注文の差額によって発生しています。そのため相場の急落時などには売り注文が殺到しスプレッドが大きくなってしまうことがあります。
スプレッドの急拡大を防ぐ手段としては、できるだけ取引量が多い取引所を利用することが挙げられます。
売り注文が殺到したとしても、それをさばけるだけの買い注文があればスプレッドはなるだけ安く抑えられます。したがって取引量の多い取引所を複数開設しておくことでそのリスクを避けることが可能です。
まとめ
今回は、「仮想通貨のスプレッドとは何か」から始まり、各取引所のスプレッド比較やランキング、スプレッドを抑えるコツまでを解説しました。
スプレッドは常に変動するため、あくまで参考にしかならないかもしれませんが、比較的スプレッドの低い取引所と高い取引所というのはありますので、複数の取引所口座を開設して使い分けると良いと思います。
また、当サイトではスプレッド比較以外にも様々な観点から取引所を比較していますので、是非合わせてチェックしてみてください。
仮想通貨のスプレッドのQ&A(よくある質問)
-
Q
スプレッドはなぜ狭い方がいいの?
- A
-
Q
取引所を比較するときにスプレッド以外で注意すべきことは?
-
A
取引所の特色で比較する
最近では取引を行うだけでなく、大きな売買益が見込める新規発行コインを取引所が監査し上場させる「IEO」を実施する取引所や、仮想通貨を取引所に貸し出して利息を得る機能を備える取引所など様々な特色をもつところが増えています。
取引所を比較する際はどのような特色が有るのかという点でも比較すると良いでしょう。
-
Q
スプレッドはなぜ変動するの?
-
A
需要と供給のバランスが崩れると変動する
スプレッドが発生する原理は買いの注文と売りの注文に価格差が生じているためです。
買いの需要と売りの需要が釣り合っている際は比較的小さなスプレッドに抑えられますが、相場急変時などに需要と供給のバランスが崩れた際にはスプレッドが大きく変動することがあります。
-
Q
スプレッドと手数料の違いは?
- A
-
Q
スプレッドが狭いおすすめの取引所は?
-
A
DMM Bitcoinがおすすめ
DMM Bitcoinがオススメです。国内の主要取引所の中では比較的スプレッドが低く(安く)設定されています。
初心者向け暗号資産の基礎知識 記事一覧
- 仮想通貨の始め方は?取引のやり方・流れを初心者にもわかりやすく解説
- 仮想通貨のホワイトリストとは?登録通貨一覧と安全性や登録の条件を徹底解説
- 仮想通貨のスプレッドとは?おすすめ取引所のスプレッドを徹底比較!
- 仮想通貨はやめとけと言われる理由は?やめておいた方が良い人の特徴やリスクを抑える方法を解説
- 仮想通貨のレンディングとは?始め方や金利の高いおすすめ取引所まで解説
- 仮想通貨の確定申告のやり方・必要書類の書き方|申告不要になるのはいくらから?
- 仮想通貨のレバレッジ取引とは?やり方やメリット・デメリットを解説
- ビットコイン/仮想通貨はいくらから買える?最低500円で買える理由も解説
- ビットコイン(BTC)とは?仕組みや使い道までわかりやすく解説
- ビットコインの始め方・買い方を初心者向けに分かりやすく解説!
- ビットコイン積立投資はどこがいいの?メリットやおすすめの積み立て方を紹介
- ビットコインFX(仮想通貨FX)とは?やり方を初心者にも分かりやすく解説
- ビットコインのマイニング(採掘)とは?仕組みや始め方・やり方をわかりやすく解説
- メタバースとは?やり方・始め方や仮想通貨との関連性をわかりやすく解説
- メタバースと仮想通貨・NFTの関係性は?関連銘柄や仕組みをわかりやすく解説
- NFTとは?仕組みや始め方を完全初心者にもわかりやすく徹底解説!
- NFTゲームとは?始め方から稼ぎ方、人気のおすすめNFTゲームランキングを紹介【2024年3月最新】
- 【注目】NFTアートとは?作り方や販売方法/購入方法をわかりやすく解説
- 仮想通貨IEOとは?注目される理由や参加方法までわかりやすく解説!
- DeFiとは?仮想通貨を稼ぐやり方や始め方をわかりやすく解説