■9月12日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄
●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数
<
3624> アクセルマーク 1638
+68 ( +4.3%) 4
<
1757> クレアホールディングス 51
+7 (+15.9%) 3
<
9602> 東宝 3135
+15 ( +0.5%) 3
<
9409> テレ朝HD 1822
-6 ( -0.3%) 2
<
2159> フルスピード 825
+85 (+11.5%) 5
<
7545> 西松屋チェーン 1463
-10 ( -0.7%) 2
<
1377> サカタのタネ 2489
+14 ( +0.6%) 2
<
3917> アイリッジ 3770
+130 ( +3.6%) 2
<
7408> ジャムコ 2025
+24 ( +1.2%) 1
<
3132> マクニカ富士 1092
+5 ( +0.5%) 2
<
2317> システナ 1741
-14 ( -0.8%) 17
<
7947> エフピコ 5430 0 ( 0.0%) 2
<
2148> アイティメディア 710
+18 ( +2.6%) 4
<
2772> ゲンキー 3690
+125 ( +3.5%) 1
<
6208> 石川製作所 77
+4 ( +5.5%) 2
など、35銘柄
●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄
銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数
<
5333> 日本ガイシ 2158
-56 ( -2.5%) 5
<
6268> ナブテスコ 2605
-17 ( -0.6%) 3
<
5901> 洋缶HD 1829
-75 ( -3.9%) 12
<
8462> FVC 1652
-251 (-13.2%) 2
<
8984> ハウスリート 274900
-3000 ( -1.1%) 2
<
1812> 鹿島 698
-10 ( -1.4%) 4
<
1911> 住友林業 1362
-43 ( -3.1%) 10
<
4912> ライオン 1427
+1 ( +0.1%) 20
<
6750> エレコム 2117
-52 ( -2.4%) 4
<
3003> ヒューリック 989
-22 ( -2.2%) 7
<
4540> ツムラ 2767
-43 ( -1.5%) 1
<
2327> NSSOL 1776
-42 ( -2.3%) 2
<
5801> 古河電気工業 252
-5 ( -1.9%) 2
<
6845> アズビル 2968
-37 ( -1.2%) 4
<
4109> ステラ ケミファ 3365
-90 ( -2.6%) 8
<
5707> 東邦亜鉛 327
-14 ( -4.1%) 8
<
6810> 日立マクセル 1521
-52 ( -3.3%) 4
<
4344> ソースネクスト 486
-21 ( -4.1%) 5
<
8892> 日本エスコン 313
-10 ( -3.1%) 10
<
3654> ヒトコム 1474
-69 ( -4.5%) 21
<
5851> リョービ 433
-20 ( -4.4%) 1
<
1343> NEXT REIT 1925
-13 ( -0.7%) 6
<
2792> ハニーズ 1201
-1 ( -0.1%) 8
<
6651> 日東工業 1284
-17 ( -1.3%) 3
<
9869> 加藤産業 2282
-40 ( -1.7%) 9
<
1950> 日本電設工業 1824
-49 ( -2.6%) 3
<
7172> JIA 2669
-98 ( -3.5%) 10
<
4559> ゼリア新薬工業 1527
-10 ( -0.7%) 4
<
6095> メドピア 469
-26 ( -5.3%) 5
<
1430> 1stコーポ 748
-51 ( -6.4%) 17
<
4726> ソフバンテク 2028
-14 ( -0.7%) 2
<
6951> 日本電子 387
-2 ( -0.5%) 1
<
3814> アルファクス 977
+6 ( +0.6%) 4
<
8151> 東陽テクニカ 999
-7 ( -0.7%) 3
<
8338> 筑波銀行 288
-6 ( -2.0%) 4
など、90銘柄
※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇
2)遅行スパンが26日前の株価を上回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る
「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する
1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降
2)遅行スパンが26日前の株価を下回る
3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る
提供:株式分析ソフト『
ストックボード』から転載。『
ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。