貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

8876 リログループ

東証P
1,665.0円
前日比
+56.5
+3.51%
PTS
1,664円
21:01 06/10
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
7.7 6.59 2.52 6.49
時価総額 2,548億円
比較される銘柄
ポラリスHD, 
リソル, 
アゴーラHG

銘柄ニュース

戻る
 

リログループが大幅続伸、今期最高益・増配計画をポジティブ視

 リログループ<8876>が大幅続伸している。9日の取引終了後、24年3月期の連結決算を発表。売上収益は前の期比7.2%増の1325億8000万円、最終損益は278億700万円の赤字(前の期は208億8700万円の黒字)となった。持ち分法適用会社のSIRVA-BGRS Holdingsに関する投資と金融債権の減損損失の計上で、黒字の計画から一転最終赤字に転落して着地した。一方、25年3月期については売上収益は前期比5.6%増の1400億円と引き続き増収を見込むほか、最終損益は330億円の黒字と、過去最高益の更新を計画する。国内リロケーション事業や福利厚生事業におけるストック基盤の拡大効果に加え、日本ハウズイング<4781>のMBO(経営陣が参画する買収)に応募することに伴う持ち分法による投資の売却益が発生する見通し。更に、年間配当予想は前期比5円増配の42円としており、今期の利益水準と増配計画をポジティブ視した買いを集める格好となった。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均