株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0951 ユーロ/円

指数
170.65
前日比
+0.54
+0.32%
比較される銘柄
米ドル/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

外為サマリー:一時150円40銭台へ強含み、新規材料乏しく膠着感

 20日の東京外国為替市場のドル円相場は、午後3時時点で1ドル=150円40銭前後と前日の午後5時時点に比べて45銭程度のドル高・円安となっている。

 19日の米国市場はプレジデントデーの祝日だった。20日は日本国内ではゴトー日(5のつく日と10のつく日)とあって、仲値にかけては輸入企業などのドル需要が意識され、実需の買いもあったようだ。鈴木俊一財務相が同日の閣議後の記者会見で、為替市場の動向について高い緊張感をもって注視したい、などと述べたが、これを手掛かりとして積極的に売買する姿勢は限られた。米長期金利の時間外取引での上昇はドル円相場のサポート要因となったが、新規材料が乏しいなかで膠着感は強く、上値の重さも意識された。

 ユーロは対ドルで1ユーロ=1.0770ドル前後と前日の午後5時時点に比べて0.0010ドル強のユーロ安・ドル高。対円では1ユーロ=161円95銭前後と同25銭強のユーロ高・円安で推移している。


出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均