貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

6526 ソシオネクスト

東証P
3,809円
前日比
+6
+0.16%
PTS
3,848円
23:58 06/28
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
35.0 5.20 1.31 17.53
時価総額 6,817億円
比較される銘柄
村田製, 
ソニーG, 
富士通

銘柄ニュース

戻る
 

ソシオネクス6連騰、先端半導体分野で活躍期待され日経225新規採用に向けた思惑も

 ソシオネクスト<6526>が6連騰と気を吐いている。昨年末の株式分割後の高値圏をまい進中で、なお上値指向が強い。直近、米10債利回りが4.18%まで上昇、国内でも新発10年物国債の利回りが0.7%台で強含みに推移するなど、国内外で金利上昇傾向にあり、半導体関連などハイテク系グロース株には逆風が意識される場面にあるが、そのなか同社株は目先筋の利益確定売りをこなし強調展開を継続している。半導体設計大手で、次世代半導体の本命と目されるSoC(システム・オン・チップ)をはじめファブレスで先端品の供給を行うが、生産委託する台湾の半導体受託生産最大手TSMC<TSM>と連携し次世代2ナノ品の開発も進捗させている。また、4月の日経平均採用銘柄の入れ替えで新規採用の有力候補としても注目度が高い。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均