貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4751 サイバーエージェント

東証P
1,001.0円
前日比
+4.6
+0.46%
PTS
1,002.2円
23:43 06/27
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
63.4 3.41 1.50 11.32
時価総額 5,068億円

銘柄ニュース

戻る
 

サイバーが3日ぶり反発、最大68億パラメータの日本語の大規模言語モデルを一般公開

 サイバーエージェント<4751>が3日ぶりに反発している。この日、生成AIの基盤となる最大68億パラメータの日本語LLM(大規模言語モデル)を一般公開したと発表したことが好感されている。

 米オープンAI社が開発した「ChatGPT」をはじめとする生成AI・LLMの既存製品は英語を中心に学習しているものが多く、日本語及び日本文化に強いLLMは少ないのが現状だった。同モデルは日本国内における現行の公開モデルにおいて最大級の規模を有しており、これを活用することで和製生成AIの開発に弾みがつきそうだ。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均