貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

5803 フジクラ

東証P
3,193.0円
前日比
-43.0
-1.33%
PTS
3,193円
20:07 06/19
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
17.6 2.58 1.72 2.81
時価総額 9,447億円
比較される銘柄
古河電, 
住友電, 
SWCC

銘柄ニュース

戻る
 

送電関連株の一角に買い、送電線整備に6兆~7兆円投資との報道で

 送電関連株の一角が買われている。日本経済新聞が7日付朝刊で、経済産業省が示した送電線整備計画の素案の内容について「必要な投資額は概算で6兆~7兆円規模になる見通し」と報じており、これを受けて関連銘柄に関心が向いているようだ。電線大手の住友電気工業<5802>、フジクラ<5803>は証券会社の投資判断の影響もあり上昇。電線中堅の昭和電線ホールディングス<5805>、東電系電気工事大手の関電工<1942>も高い。送電線工事を手掛けるETSホールディングス<1789>は一時7%超高まで買われる場面があった。

出所:MINKABU PRESS

最終更新日:2022年12月07日 11時02分

株探からのお知らせ

    日経平均