信用
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)のみができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

7352 TWOST

東証G
1,357円
前日比
+20
+1.50%
PTS
1,330.7円
23:15 06/14
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
929 66.45 0.04 15.03
時価総額 587億円
決算発表予定日

銘柄ニュース

戻る
 

Branding Engineer---22年8月期は2ケタ増収増益し過去最高値、来期も2ケタ成長を見込


Branding Engineer<7352>は14日、2022年8月期連結決算を発表した。売上高は前期比60.4%増の68.70億円、営業利益は同52.9%増の1.95億円、経常利益は同51.8%増の2.00億円、親会社株主に帰属する当期期純利益は同77.7%増の1.34億円となった。

エンジニアプラットフォームサービスの売上高は前期比56.9%増の60.69億円、セグメント利益は同42.2%増の6.98億円となった。主にMidworks事業においては、前期に引き続きサービス登録エンジニア数を増加させるための施策としてWEB広告への投資を積極的に行った。また内製化したシステムを用いて、エンジニアにはスキルに適した案件を紹介し、企業に対しては適切なスキルを保有したエンジニアリソースの提供を行うなど、稼働エンジニア数及び取引企業数の増加に努めた。

マーケティングプラットフォームサービスの売上高は前期比88.3%増の7.79億円、セグメント利益は同54.5%増の1.60億円となった。当年度においては、WEBマーケティングコンサルへの事業拡幅が順調に推移した結果、堅調に伸びた。

その他事業の売上高は0.21億円(前期は0.01億円の売上高)、セグメント損失は0.31億円(同0.18億円の損失)となった。

2023年8月期も2022年8月期同様、エンジニア獲得のための広告投資や、人材採用のための採用投資を行い、中長期の成長を見据えた攻めの経営を継続する予定である。

2023年8月期通期の連結業績予想については、売上高は前期比31.4%増の90.29億円、営業利益は同30.1%増の2.54億円、経常利益は同23.4%増の2.46億円、親会社株主に帰属する当期純利益は同25.2%増の1.68億円を見込んでいる。

《NS》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均