はてなが急反落、18年7月期大幅営業減益予想を嫌気
はてな<3930>が急反落。12日の取引終了後に発表した18年7月期の単独業績予想が、売上高22億700万円(前期比16.8%増)、営業利益2億2200万円(同36.8%減)、純利益1億4100万円(同39.6%減)と大幅減益を見込んでいることが嫌気されている。
UGC(ユーザー・ジェネレーテッド・コンテンツ)関連市場の拡大を背景にコンテンツプラットフォーム事業、コンテンツマーケティング事業などの伸長が見込まれることから、売上高は2ケタ増収を見込むものの、機能開発やサーバーなどへの投資が利益を圧迫するもようだ。
なお、17年7月期決算は、売上高18億9000万円(前の期比21.2%増)、営業利益3億5200万円(同39.2%増)、純利益2億3300万円(同61.5%増)だった。
出所:みんなの株式(minkabu PRESS)
UGC(ユーザー・ジェネレーテッド・コンテンツ)関連市場の拡大を背景にコンテンツプラットフォーム事業、コンテンツマーケティング事業などの伸長が見込まれることから、売上高は2ケタ増収を見込むものの、機能開発やサーバーなどへの投資が利益を圧迫するもようだ。
なお、17年7月期決算は、売上高18億9000万円(前の期比21.2%増)、営業利益3億5200万円(同39.2%増)、純利益2億3300万円(同61.5%増)だった。
出所:みんなの株式(minkabu PRESS)