【特集】好調持続へ、17年7-9月期【増収増益】リスト <成長株特集> 10月26日版
日立 <日足> 「株探」多機能チャートより
下表では、7-9月期に売上高、経常利益がともに前年同期を上回って着地した27社を選び出し、増益率の高い順に並べた。なかでも足元の業績が上向き始め、2四半期もしくは3四半期連続で増収増益を達成した企業は持続的に成長する可能性が高い。経済環境の改善が進んだ際には、さらなる業績成長加速が期待できる銘柄候補として注目していいだろう。
※決算発表の集中期間(11月14日まで)は、その日に発表された決算で増収増益を達成した銘柄を、速報ベースで毎日19時ごろに配信します。
┌ 経常利益 ┐ ┌ 売上高 ┐ 増収増益 対通期 予想
コード 銘柄名 増益率 7-9月期 増収率 7-9月期 連続期数 進捗率 PER
<8692> だいこう 1088 570 6.9 6164 2 82.3 17.5
<6504> 富士電機 267 8933 18.8 221554 4 23.0 15.8
<6161> エスティック 158 374 55.6 1386 1 62.3 13.2
<2737> トーメンデバ 149 468 26.4 51994 2 65.4 14.0
<6826> 本多通信 89.6 618 16.7 4926 4 61.0 18.4
<4552> JCRファ 86.1 1841 22.6 5801 3 69.9 43.0
<9507> 四国電 82.4 21859 7.7 192800 4 126 17.0
<8473> SBI 81.6 12987 26.9 72762 2 - -
<7570> 橋本総業HD 66.7 802 5.8 32180 1 42.2 10.1
<6501> 日立 45.1 151509 2.9 2287798 1 51.4 13.9
<3275> ハウスコム 38.2 217 5.2 2446 1 26.4 14.7
<4348> インフォコム 34.3 1957 7.9 11254 2 45.4 16.3
<2317> システナ 28.9 1248 14.7 12752 2 49.1 21.9
<4307> 野村総研 25.0 15899 10.5 113578 1 45.9 17.7
<4291> JIEC 23.3 328 4.0 3713 1 47.8 12.0
<8628> 松井 22.4 4035 17.3 7371 1 - -
<7276> 小糸製 22.1 27821 15.3 226331 4 52.3 16.9
<9932> 杉本商 21.9 656 10.6 11183 4 46.7 11.4
<6967> 新光電工 13.2 1767 2.9 36562 1 44.5 28.0
<9506> 東北電 10.3 23249 5.5 510603 1 58.9 12.6
<9532> 大ガス 9.8 10746 14.0 291875 1 57.0 21.6
<3258> ユニゾHD 9.4 2476 35.8 12569 23 48.7 9.7
<7970> 信越ポリ 5.3 1792 7.6 20008 3 53.5 17.1
<4212> 積水樹 4.9 2202 2.9 16188 2 41.5 14.5
<9991> ジェコス 4.5 1365 7.6 24998 3 36.4 8.8
<4206> アイカ 4.4 5392 6.1 41393 2 49.5 21.7
<1878> 大東建 2.0 43438 3.0 404876 6 64.0 17.7
※売上高、経常利益の単位は百万円。増益率、増収率は前年同期に比べた増加率、単位は%。連続期数は四半期ベースの連続回数。対通期進捗率は経常利益の通期計画に対する4-9月期の進捗割合、単位は%。
※「-」は今期業績予想を非開示の企業。今期最終赤字を見込む企業は除いた。
株探ニュース