【注目】★本日の【イチオシ決算】 ナ・デックス、積水ハウス、鎌倉新書 (3月9日)
![](/images/newsimg/n201703090580-01.jpg)
1)本日(3月9日)引け後に発表された決算・業績修正
● イチオシ決算
【ナ・デックス <7435> [JQ]】 ★5-1月期(3Q累計)経常が48%増益で着地
◆17年4月期第3四半期累計(16年5月-17年1月)の連結経常利益は前年同期比47.6%増の12.8億円に拡大して着地。国内で自動車関連メーカーを中心にレーザー設備などの生産設備が販売好調だったことが寄与。付加価値の高い製品の販売が伸びた米国事業の利益拡大も増益に貢献した。通期計画の13億円に対する進捗率は98.7%に達しており、業績上振れが期待される。
● サプライズな決算発表・業績修正
積水ハウス <1928> ★今期経常は3%増で5期連続最高益、11円増配へ
◆17年1月期の連結経常利益は前の期比18.9%増の1909億円に拡大して着地。続く18年1月期も前期比2.6%増の1960億円に伸び、5期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。今期は米ウッドサイド・ホームズの買収効果などで国際事業の収益が拡大するほか、国内では賃貸住宅や不動産管理受託が伸びる。
業績好調に伴い、今期の年間配当は前期比11円増の75円に増配する方針とした。配当利回りは3.99%に上昇した。同時に、2.68%の自社株消却を実施も発表。株主還元を好感する買いが期待される。
ザッパラス <3770> ★非開示だった今期経常は72%増益、2期ぶり5円で復配
◆非開示だった17年4月期の連結経常利益は前期比71.9%増の2億7500万円に拡大する見通しを示した。主力の占いコンテンツの売上が増加に転じるほか、円安による為替差益の発生が利益を押し上げる。業績回復に伴い、従来未定としていた期末一括配当を5円実施し、2期ぶりに復配する方針とした。
鎌倉新書 <6184> [東証M] ★今期経常は23%増で3期連続最高益更新へ
◆17年1月期の経常利益(非連結)は前の期比53.6%増の3億2400万円に拡大して着地。続く18年1月期も前期比23.5%増の4億円に伸び、3期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。今期も主力のWEBサービスに注力する。お墓のポータルサイトを中心に紹介手数料が伸び、27.6%の増収を見込む。
2)3月10日の決算発表銘柄(予定)
■引け後発表
◆本決算:
<2776> クリムゾン [JQ]
<3070> アマガサ [JQG]
<3269> アドバンスR [東R]
<3399> 山岡家 [JQ]
<4334> ユークス [JQ]
<6757> OSGコーポ [JQ]
<8142> トーホー
<8967> 日本ロジ [東R]
<9692> シーイーシー
<9734> 精養軒 [JQ]
<9743> 丹青社
<9678> カナモト
◆第1四半期決算:
<1383> ベルグアース [JQ]
<2373> ケア21 [JQ]
<3248> アールエイジ [東M]
<3653> モルフォ [東M]
<3733> ソフトウェア [JQ]
<3976> シャノン [東M]
<4355> ロングライフ [JQ]
<6049> イトクロ [東M]
<7831> ウイルコHD [東2]
◆第2四半期決算:
<2424> ブラス [東M]
<3193> 鳥貴族
<3418> バルニバービ [東M]
<3458> CRE
<3662> エイチーム
<3917> アイリッジ [東M]
<6387> サムコ
<6535> アイモバイル [東M]
◆第3四半期決算:
<2159> フルスピード [東M]
<2751> テンポス [JQ]
<2923> サトウ食品 [東2]
<3134> Hamee
<3161> アゼアス [東2]
<3444> 菊池製作 [JQ]
<3843> フリービット
<3903> gumi
<4026> 神島化 [東2]
<6065> サクセスHD
<6656> インスペック [東M]
<6905> コーセル
合計41社
※「株探」では、株価、PER、利回りなどを併記した【決算発表・業績修正】銘柄一覧をご覧いただけます。
株探ニュース