【特集】10万円以下で買える、3期連続経常最高益「お宝候補」33社選出 <割安株特集>

最低投資金額が10万円以下ということで小額資金での購入が可能となり、同じ予算でも高株価の銘柄に比べ株数を多く購入でき、購入や売却の時期を分散投資できるメリットもある。今回は4-12月期決算が本格化するなか、業績好調で3期以上連続で経常最高益を見込む企業に注目した。
今回は東証上場銘柄を対象に、(1)最低投資金額が10万円以下、(2)時価増額100億円以上、(3)今期経常が3期以上連続過去最高を更新する見込み――を条件に投資妙味が高まる「お宝候補」33社を選び出し、最低投資金額の低い順に記した。(最低投資金額は27日現在)
最低投資 連続 ┌──経常利益──┐
コード 銘柄 市場 金額 期数 増益率 今期 前期
<8922> JAM 東M 17300 3 12.5 7000 6224
<8410> セブン銀 東1 32500 5 1.2 37600 37167
<4842> USEN JQ 38200 3 10.4 10500 9513
<3245> ディアライフ 東1 38600 3 16.2 1800 1549
<1429> 日本アクア 東M 41500 4 28.0 1300 1016
<3069> アスラポート JQ 42000 3 27.3 922 724
<6071> IBJ 東1 59000 6 33.0 1112 836
<4658> 日本空調 東1 62100 3 0.9 2400 2378
<2492> インフォMT 東1 62900 5 12.2 2289 2040
<2485> ティア 東1 63600 6 7.3 1150 1072
<4344> ソースネクス 東1 68900 4 6.8 1562 1463
<6089> ウィルG 東1 72800 6 9.7 1610 1468
<2763> エフティ JQ 73000 5 0.3 4850 4835
<2461> ファンコミ 東1 73800 8 1.0 6240 6179
<3299> ムゲンE 東1 74500 4 19.0 6632 5573
<6027> 弁護士COM 東M 75300 4 35.4 398 294
<8923> トーセイ 東1 76000 5 6.5 9001 8450
<9069> センコー 東1 76100 6 4.8 18000 17178
<7844> マーベラス 東1 79600 6 11.9 5850 5228
<1719> 安藤ハザマ 東1 80200 4 45.9 34000 23301
<7775> 大研医器 東1 80200 10 2.7 1750 1704
<2686> ジーフット 東1 81000 4 8.7 5950 5473
<4290> PI 東1 83200 4 4.9 3900 3717
<7438> コンドー 東1 85900 6 0.2 3551 3544
<1430> 1stコーポ 東1 89500 5 21.3 1836 1514
<3134> Hamee 東1 90300 7 71.4 732 427
<1930> 北陸電工 東1 92800 5 3.0 4800 4662
<3361> トーエル 東1 94700 3 2.2 1980 1938
<6165> パンチ 東1 95300 3 2.0 1700 1666
<3679> じげん 東M 96900 8 27.1 2038 1603
<3387> クリレスHD 東1 98100 4 0.8 7400 7340
<8051> 山善 東1 98100 3 0.7 13600 13503
<3183> ウインP 東1 98900 4 0.7 3000 2978
※単位は最低投資金額が円、経常利益が百万円、増益率が%。
株探ニュース