貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

5401日本製鉄

東証P
3,031.0円
前日比
+38.5
+1.29%
比較される銘柄
JFE, 
神戸鋼, 
大同特鋼
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
4.2 0.69 5.94 3.88
時価総額 28,804億円

銘柄ニュース

戻る

日本製鉄---大幅続落で下落率トップ、CB発行による潜在的希薄化を嫌気(訂正)


下記のとおり修正します。
(誤)2026円満期
(正)2026年満期

日本製鉄<5401>は大幅続落で下落率トップ。ユーロ円建てCBを発行し、3000億円を調達すると発表している。同社のCB発行は15年ぶりとなる。調達資金は高機能鋼材の生産体制強化、脱炭素関連の技術開発などに充当の方針。転換価額は2024年満期CBが2884円、2026年満期CBが3022円と決定。新株予約権がすべて当初転換価額で行使された場合、潜在株式の比率は11.02%になる。潜在的な株式価値の希薄化をネガティブ視する動きが優勢に。
《ST》

 提供:フィスコ


日経平均




 

■関連サイト ※外部リンク