0823 上海総合

指数
2,998.138
前日比
-7.29
-0.24%
比較される銘柄
日経平均, 
NYダウ, 
米ドル/円
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (1月12日発表分)

 【好材料】  ――――――――――――

■ローソン <2651> [東証P]
今期最終を6%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も15円増額。

■ワッツ <2735> [東証S]
9-11月期(1Q)経常は2.9倍増益・上期計画を超過。また、発行済み株式数の3.17%にあたる44万株の自社株を消却する。消却予定日は1月31日。

■北の達人コーポレーション <2930> [東証P]
3-11月期(3Q累計)経常が48%増益で着地・9-11月期も3.2倍増益。

■ハブ <3030> [東証S]
今期経常を21%上方修正、配当も1円増額。

■ジンズホールディングス <3046> [東証P]
9-11月期(1Q)経常は59%増益で着地。

■ビックカメラ <3048> [東証P]
9-11月期(1Q)経常は58%増益で着地。

■DDグループ <3073> [東証P]
3-11月期(3Q累計)営業が黒字浮上で着地・9-11月期は2.9倍増益。

■ドトール・日レスホールディングス <3087> [東証P]
3-11月期(3Q累計)経常が2.4倍増益で着地・9-11月期も2.9倍増益。

■ラクト・ジャパン <3139> [東証P]
今期経常は19%増で2期ぶり最高益、14円増配へ。

■フィル・カンパニー <3267> [東証S]
今期経常は2.1倍増益、前期配当を2期ぶり5円で復配・今期も5円継続へ。

■霞ヶ関キャピタル <3498> [東証P]
9-11月期(1Q)経常は65%増益で着地。

■ユナイテッド&コレクティブ <3557> [東証G]
3-11月期(3Q累計)最終は黒字浮上・通期計画を超過。

■ケイブ <3760> [東証S]
上期経常が黒字浮上で着地・9-11月期も黒字浮上。

■IGポート <3791> [東証S]
今期経常を一転10%増益に上方修正・最高益、配当も19円増額。

■サインポスト <3996> [東証S]
今期経常を2.4倍上方修正。

■MITホールディングス <4016> [東証S]
今期経常は98%増で4期ぶり最高益、7円増配へ。

■ティアンドエス <4055> [東証G]
今期経常は9%増で8期連続最高益、0.45円増配へ。

■レイ <4317> [東証S]
今期経常を25%上方修正。

■イオンファンタジー <4343> [東証P]
3-11月期(3Q累計)経常が6.6倍増益で着地・9-11月期は赤字縮小。

■ウイングアーク1st <4432> [東証P]
今期最終を13%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も8.7円増額。

■サーバーワークス <4434> [東証S]
3-11月期(3Q累計)経常は45%増益・通期計画を超過。

■Sansan <4443> [東証P]
上期経常が黒字浮上で着地・9-11月期は2.6倍増益。

■ELEMENTS <5246> [東証G]
前期最終を赤字縮小に上方修正。

■テクノロジーズ <5248> [東証G]
再エネソリューション事業で太陽光設備の大型案件を受注。受注金額は約2億円。24年1月期に売上計上する予定。

■プライム・ストラテジー <5250> [東証S]
今期経常は44%増で2期ぶり最高益更新へ。

■アイデミー <5577> [東証G]
上期経常が2.1倍増益で着地・9-11月期も4.4倍増益。

■メタリアル <6182> [東証G]
今期営業を21%上方修正。

■竹内製作所 <6432> [東証P]
3-11月期(3Q累計)経常が75%増益で着地・9-11月期も97%増益。

■良品計画 <7453> [東証P]
9-11月期(1Q)経常は2.6倍増益で着地。

■アドヴァングループ <7463> [東証S]
4-12月期(3Q累計)経常は3.3倍増益・通期計画を超過。

■東京衡機 <7719> [東証S]
今期最終を2倍上方修正。

■マニー <7730> [東証P]
9-11月期(1Q)経常は35%増益で着地。

■松屋 <8237> [東証P]
今期経常を35%上方修正。

■イオン <8267> [東証P]
今期経常を10%上方修正・5期ぶり最高益更新へ。

■トーセイ <8923> [東証P]
今期最終は7%増で3期連続最高益、7円増配へ。

■インテリックス <8940> [東証S]
上期経常が黒字浮上で着地・9-11月期は2.6倍増益。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.8%にあたる40万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は1月15日から4月30日まで。

■フューチャーリンクネットワーク <9241> [東証G]
9-11月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。

■ラストワンマイル <9252> [東証G]
今期最終を51%上方修正。

■ポエック <9264> [東証S]
9-11月期(1Q)経常は4.6倍増益で着地。

■ジャパニアス <9558> [東証G]
今期経常は25%増で3期連続最高益、18円増配へ。

■乃村工芸社 <9716> [東証P]
今期経常を7%上方修正、配当も2円増額。

■モリト <9837> [東証P]
今期経常は1%増で3期連続最高益、3円増配へ。

 【悪材料】  ――――――――――――

■エコモット <3987> [東証G]
9-11月期(1Q)経常は赤字拡大で着地。

■グッピーズ <5127> [東証G]
9-11月期(1Q)経常は21%減益で着地。

■オキサイド <6521> [東証G]
今期経常を一転赤字に下方修正。

■アスタリスク <6522> [東証G]
9-11月期(1Q)経常は赤字拡大で着地。

■アドテック プラズマ テクノロジー <6668> [東証S]
9-11月期(1Q)経常は65%減益で着地。

■アイドマ・ホールディングス <7373> [東証G]
9-11月期(1Q)経常は22%減益で着地。

■IDOM <7599> [東証P]
今期経常を一転9%減益に下方修正、配当も2.64円減額。

■バリュエンスホールディングス <9270> [東証G]
9-11月期(1Q)経常は赤字転落で着地。

■テーオーホールディングス <9812> [東証S]
9-11月期(2Q)経常は10%減益。

 【好悪材料が混在】 ―――――――――

■日本フイルコン <5942> [東証S]
今期経常は17%減益、前期配当を11円増額・今期も27円継続へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.50%にあたる50万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施。23年11月末を最後に株主優待制度を廃止する。

※1月12日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2024年1月14日]

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均