株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0951 ユーロ/円

指数
169.66
前日比
+0.34
+0.20%
比較される銘柄
米ドル/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

外為サマリー:130円20銭前後で推移、方向感に欠ける展開続く

 31日の東京外国為替市場のドル円相場は、午後3時時点で1ドル=130円18銭前後と前日午後5時時点に比べ60銭弱のドル高・円安。ユーロは1ユーロ=141円05銭前後と同20銭強のユーロ高・円安で推移している。

 ドル円は、午前8時40分過ぎに130円53銭まで上昇後、午前11時20分過ぎに一時130円05銭まで下落したが、午後にかけ130円20銭台を中心とする一進一退となるなど、全体相場は方向感に欠ける展開。1月31日~2月1日に開催される米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を前に積極的な売買は手控えられている。また、日銀は「共通担保資金供給オペ」の5年物を実施し応札倍率は3.26倍だったが、市場への影響は限定的だった。

 ユーロは対ドルでは1ユーロ=1.0834ドル前後と同0.0030ドル弱のユーロ安・ドル高で推移している。




出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均