市場ニュース

戻る
 

【注目】話題株ピックアップ【夕刊】(2):OLC、大同特鋼、スタンレー

OLC <日足> 「株探」多機能チャートより
■オリエンタルランド <4661>  21,580円  +720 円 (+3.5%)  本日終値
 オリエンタルランド<4661>が急騰。30日の取引終了後、23年3月期第3四半期累計(4~12月)の連結決算発表にあわせ、通期の業績予想を上方修正した。これを好感した買いが集まっている。売上高は4421億2800万円から4646億7100万円(前期比68.5%増)、最終利益は559億1700万円から681億2200万円(同8.4倍)に見通しを引き上げた。10~12月期に実施したハロウィーンとクリスマスのスペシャルイベントや、東京ディズニーシーの新規ナイトエンターテインメントの公演が好調だった。政府のイベント割事業や全国旅行支援事業によるレジャー需要の回復を背景に入園者数も増加した。テーマパークの年間入場者数の予想も引き上げ、これまでの発表に比べ5%増の2100万人を見込む。また、同社は今年4月からのパートやアルバイトを含む従業員の賃金改定も発表。従業員平均で約7%賃金が増加するという。

■大同特殊鋼 <5471>  4,890円  +150 円 (+3.2%)  本日終値
 大同特殊鋼<5471>が反発し、昨年来高値を更新。同社は30日取引終了後、23年3月期第3四半期累計(22年4~12月)の連結決算を発表。営業利益は前年同期比30.2%増の376億5400万円となり、通期計画450億円に対する進捗率が83.7%となっていることが好感されたようだ。売上高は同11.3%増の4347億2600万円で着地。自動車減産の影響などから売り上げ数量は減少したが、原燃料価格の上昇を販売価格に反映させたことなどが寄与した。なお、通期業績予想については従来計画を据え置いている。

■スタンレー電気 <6923>  2,778円  +82 円 (+3.0%)  本日終値
 スタンレー電気<6923>が反発。30日の取引終了後に上限を500万株(発行済み株数の2.98%)、または100億円とする自社株買いを実施すると発表しており、好材料視された。取得期間は2月8日から5月31日までで、株主への利益還元と企業環境の変化に対応した機動的な資本政策などの遂行を可能とすることが目的としている。同時に発表した第3四半期累計(22年4~12月)連結決算は、売上高3226億5100万円(前年同期比15.3%増)、営業利益211億6500万円(同1.1%減)、純利益140億5900万円(同5.1%減)だった。生産台数が回復したことで自動車用ランプや二輪車用ランプが伸長したほか、為替によるプラス影響を受け売上高は増収となったが、中国での感染拡大に伴う自動車生産計画の急激な変動による固定費負担の増加などがあり、減益を余儀なくされた。なお、23年3月期通期業績予想は、売上高4480億円(前期比17.1%増)、営業利益345億円(同24.4%増)、純利益256億円(同19.4%増)の従来見通しを据え置いている。

■千代田化工建設 <6366>  384円  +10 円 (+2.7%)  本日終値
 千代田化工建設<6366>が後場に入り上げ幅を拡大。正午ごろ、23年3月期の連結業績予想について、最終利益を115億円から150億円(前期126億2900万円の赤字)へ上方修正したことが好感された。一部案件での資材調達の最適化に伴い、工事進度が期初の想定を下回ることから、売上高を5000億円から4500億円(前期比44.6%増)へ下方修正した。ただ、顧客とのリスク分担による採算の改善やライフサイエンスなど新規分野で利益が堅調な積み上がりをみせていることから、利益は上方修正した。

■シンプレクス <4373>  2,264円  +48 円 (+2.2%)  本日終値
 シンプレクス・ホールディングス<4373>が大幅高で切り返す展開。一時10.6%高の2450円まで買われる場面があった。30日取引終了後に発表した22年4~12月期決算は営業利益が前年同期比4%増の53億6700万円と増益を確保した。特に10~12月期で見た場合は26%増益と伸びが顕著となる。システムインテグレーションの売り上げが好調だったほか、戦略DXコンサルティングの新規案件獲得も寄与した。また、同日にSBIホールディングス<8473>及びSBI証券と資本・業務提携を発表しており、これも株価を刺激している。SBIがシンプレクスの発行済み株式数5.4%に相当する304万株を取得。また、2月末をメドに合弁会社を設立する予定にある。

■マクニカHD <3132>  3,435円  +65 円 (+1.9%)  本日終値
 マクニカホールディングス<3132>が大幅高で3日続伸。30日の取引終了後、23年3月期の連結業績予想について、売上高を9700億円から1兆円(前期比31.3%増)へ、営業利益を510億円から570億円(同55.3%増)へ、純利益を315億円から360億円(同39.5%増)へ上方修正したことが好感された。製造業のDX化や各国政府主導による半導体への投資、脱炭素化によるEV化などを背景に、半導体及び電子デバイスその他事業で産業機器市場や車載市場などが堅調を維持していることが要因。また、クラウドの利活用の加速を背景に、ネットワーク事業でクラウドサービス関連商品、エンドポイントセキュリティー関連商品の導入が進むことも寄与する。同時に発表した第3四半期累計(22年4~12月)決算は、売上高7680億400万円(前年同期比37.8%増)、営業利益452億9400万円(同78.5%増)、純利益292億8900万円(同64.3%増)だった。

■リンテック <7966>  2,241円  +35 円 (+1.6%)  本日終値
 リンテック<7966>が高い。各地で住宅を狙った強盗事件が相次いでいることを受けて、住宅への防犯意識が高まっており、窓ガラスを補強して割れにくくする防犯フィルムなどへの関心が高まっている。同社では建物用ウインドーフィルムとして防犯対策フィルムも手掛けており、思惑的な買いが向かったようだ。

■三菱倉庫 <9301>  3,025円  +39 円 (+1.3%)  本日終値
 三菱倉庫<9301>は続伸。午後1時ごろ、23年3月期の連結業績予想について、売上高を2800億円から2900億円(前期比12.7%増)へ、営業利益を198億円から220億円(同21.2%増)へ、純利益を253億円から260億円(同45.3%増)へ上方修正し、41円としていた期末配当予想を45円へ引き上げるとしたことが好感された。物流事業で倉庫、湾岸運送、国際運送取り扱いの各事業において貨物取扱量が堅調に推移しているほか、国際運送取り扱い事業において海上運賃単価が安定的に推移したことなどが要因としている。なお、年間配当予想は86円となり、前期実績に対しては6円の増配となる予定だ。同時に発表した第3四半期累計(22年4~12月)決算は、売上高2319億8700万円(前年同期比25.7%増)、営業利益181億1500万円(同39.2%増)、純利益215億8000万円(同82.4%増)だった。

■オムロン <6645>  7,460円  +92 円 (+1.3%)  本日終値
 オムロン<6645>が7日続伸。きょうは一時300円を超える上昇で7600円台後半まで水準を切り上げる場面があった。制御機器の大手で電子部品やヘルスケア分野でも実績が高い。30日取引終了後に発表した23年3月期第3四半期(22年4~12月)決算は売上高が前年同期比14%増の6379億7700万円、最終利益は同13%増の505億1700万円と好調だった。最終利益は22年4~9月期の時点では同14%減だったことから、10~12月期の好調により2ケタ減益から2ケタ増益に転換した。FA関連制御機器が半導体設備投資拡大や電気自動車(EV)シフトの流れに乗る形で好調に売り上げを伸ばし、全体収益を押し上げている。好業績を背景に機関投資家とみられる継続的な買いが流入した。

■M&Aキャピ <6080>  4,380円  -1,000 円 (-18.6%) ストップ安   本日終値  東証プライム 下落率トップ
 M&Aキャピタルパートナーズ<6080>がストップ安。30日の取引終了後に10~12月期決算を発表。売上高が前年同期比39.3%減の31億円、営業利益が同87.2%減の3億3000万円と大幅な減収減益で着地しており、これを嫌気した売りが膨らんでいる。成約件数の減少や、成約案件に占める大型案件数が減少したことに伴う単価の低下が主な要因。また、広告宣伝費など販管費の増加も響いた。会社側では、順調なコンサルタントの増加や大型案件を含む豊富な受託案件数、高水準の契約負債の維持により通期で挽回することを見込んでおり、業績予想に変更はないとした。23年9月期通期は9%増収・営業7%減益の見通し。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均