株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0950 米ドル/円

指数
157.83
前日比
0.00
0.00%
比較される銘柄
ユーロ/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

28日の米株式市場の概況、米長期金利上昇警戒されNYダウは365ドル安

 28日の米株式市場では、NYダウが前日比365.85ドル安の3万2875.71ドルと3日ぶりに反落した。
 
 米長期金利の上昇が警戒されハイテク株などが売られた。ナスダック指数は年初来安値を更新した。中国での新型コロナウイルス感染拡大も売り要因となった。アップル<AAPL>が売られ、アマゾン・ドット・コム<AMZN>やマイクロソフト<MSFT>、メタ・プラットフォームズ<META>が値を下げた。エヌビディア<NVDA>やアドバンスト・マイクロ・デバイシズ<AMD>など半導体関連株も軟調だった。阿里巴巴集団(アリババ・グループ)ADR<BABA>やJDドット・コムADR<JD>など中国ADRも下落した。半面、テスラ<TSLA>が反発したほか、JPモルガン<JPM>やバンカメ<BAC>など銀行株がしっかり。ウーバー・テクノロジーズ<UBER>やイーライ・リリー<LLY>が堅調だった。

 ナスダック総合株価指数は、139.938ポイント安の1万0213.288と続落した。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均