貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価15分ディレイ → リアルタイムに変更

4578 大塚ホールディングス

東証P
7,325円
前日比
-796
-9.80%
PTS
7,399円
23:04 02/14
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
14.3 1.44 1.64 5.24
時価総額 4436億円
比較される銘柄
第一三共, 
協和キリン, 
アステラス
決算New!
発表

銘柄ニュース

戻る
 

大塚HDはしっかり、「超音波腎デナベーションシステム」が米国で申請受理

 大塚ホールディングス<4578>はしっかり。この日午前11時ごろ、傘下の大塚メディカルデバイスとその米国子会社において、「Paradise 超音波腎デナベーションシステム(uRDN)」の承認申請が11月23日付で米食品医薬品局(FDA)に受理されたと発表。これを材料視する向きがあるようだ。

 uRDNとは腎交感神経の過活動を抑制して血圧を下げる治療法のこと。同米国子会社が2009年以来、開発と臨床試験実施に注力し、有効性の主要評価項目の達成と安全性についての良好な結果が示されているという。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均