貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

9022 JR東海

東証P
3,430.0円
前日比
-5.0
-0.15%
PTS
3,432円
19:31 06/27
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
8.9 0.81 0.87 47.05
時価総額 35,329億円
比較される銘柄
JR東日本, 
JR西日本, 
JR九州

銘柄ニュース

戻る
 

空運・鉄道株が高い、水際対策緩和や全国旅行支援の実施控え期待感

 空運・鉄道株が全般軟調相場のなか高い。業種別騰落でも、東証33業種中で「空運」と鉄道を含む「陸運」の上げが際立っている。今月11日から新型コロナウイルスの水際対策緩和や政府の観光支援策「全国旅行支援」が実施されるのを控え、観光需要回復への期待感が改めて高まっているようだ。空運の日本航空<9201>をはじめ、鉄道のJR東日本<9020>やJR東海<9022>、近鉄グループホールディングス<9041>、京阪ホールディングス<9045>など、両セクターに属する銘柄群が幅広く買われている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均