貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

2929 ファーマフーズ

東証P
998円
前日比
-2
-0.20%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
15.6 2.80 2.00 1.46
時価総額 290億円
比較される銘柄
AFC-HD, 
太陽化, 
東洋糖

銘柄ニュース

戻る
 

ファーマフーズ---タマゴの薄膜で新市場創出、ENEOSホールディングスと共同出資でCO2削減と循環型社会実現


ファーマフーズ<2929>は8日、ENEOSホールディングス<5020>と共同で、卵由来の液体肥料の製造事業を行うENEGGO(エネゴ)へ出資することを発表した。あわせて、グリーンテクノ21及びその子会社エネゴとの業務提携契約を締結、卵殻及び卵殻膜の調達を行い、卵殻膜繊維、液体肥料など化成品分野を強化していく。

内容としては、未利用卵殻の高度利用(廃棄されている卵殻を、アップサイクルのための価値ある資源として捉え、研究、卵殻膜は究極のアップサイクル)、資源・調達量を増量(卵殻膜の資源としての価値を見据え、年間50t以上の卵殻膜の収集・供給能力を有するGT21と業務提携契約を締結)、アグリ分野で卵殻膜を用いたバイオスティミュラント事業にENEOSと共同出資(卵由来の肥料の開発及び製造に取り組み、化学肥料の使用低減を目指す)などの事業を強化していく。

同社は、この技術を世界に発信するため、2025年日本国際博覧会に参画する。これらの取り組みをCO2削減と循環型社会の実現につなげていくとしている。

《ST》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均