貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

8276 平和堂

東証P
2,260円
前日比
-24
-1.05%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
12.8 0.62 2.65 0.75
時価総額 1,188億円
比較される銘柄
セブン&アイ, 
イズミ, 
天満屋ス
決算発表予定日

銘柄ニュース

戻る
 

平和堂が反落、第1四半期は実質36%営業減益

 平和堂<8276>が反落している。6月30日の取引終了後に発表した第1四半期(2月21日~5月20日)連結決算が、売上高987億4700万円、営業利益18億8500万円、純利益12億300万円となり、会計基準の変更に伴い前年同期との比較はないものの、実質36%程度の営業減益となったことが嫌気されている。

 巣ごもり需要の恩恵を受けていた商品は需要が減少した一方、まん延防止等重点措置の行動制限が解除されたことが貢献した。ただ、商品仕入価格や光熱費の高騰などが利益を圧迫した。

 なお、23年2月期通期業績予想は、売上高4090億円、営業利益141億円、純利益93億円の従来見通しを据え置いている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均