貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

4183 三井化学

東証P
4,288円
前日比
+25
+0.59%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
11.2 0.94 3.50 5.10
時価総額 8,612億円
比較される銘柄
三菱ケミG, 
旭化成, 
住友化

銘柄ニュース

戻る
 

三井化学が続伸、国内大手証券が目標株価4300円に引き上げ

 三井化学<4183>が続伸。SMBC日興証券が25日付で同社の投資判断「1(強気)」を継続し、目標株価を前回の3800円から4300円に引き上げたことが好感されているようだ。

 23年3月期は減益ガイダンスが提示されたが、機能商品の利益は想定以上に伸長する計画のため、好印象と報告。機能商品の成長性の高さを考慮すれば、6倍前後の予想PERは割安感が特に強いとみている。また、株主還元方針からみて、自己株式の取得を発表する可能性もあると指摘している。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均