株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0012 グロース250

指数
638.73
前日比
+4.02
+0.63%
比較される銘柄
日経平均, 
TOPIX, 
JPX日経400
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

JASDAQ平均は反落、米ハイテク株安受け終日マイナス圏での推移/JASDAQ市況


[JASDAQ市況]

JASDAQ平均 3,851.31 -17.97/出来高 5160万株/売買代金 435億円J-Stock Index 3,736.74 -39.17


 本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均、J-Stock Indexはそろって反落、JASDAQ-TOP20は大幅に反落した。値上がり銘柄数は264(スタンダード259、グロース5)、値下り銘柄数は339(スタンダード310、グロース29)、変わらずは46(スタンダード43、グロース3)。
 本日のJASDAQ市場は軟調な展開となった。前週末3日の米株式市場のダウ平均は反落。オミクロン変異株感染が拡大、11月雇用統計で雇用者数が予想の半分の伸びにとどまり失望感から下落した。上場廃止への懸念を受けた中国ハイテク株の下落が重しとなりナスダック総合指数は大幅に反落した。米ハイテク株安を引き継ぎ、本日のJASDAQ平均は下落してスタートした。日経平均が寄り付き直後にマイナスに転じて急落するとJASDAQ平均も連れ安に。売り一巡後は下げ渋ったものの、下げ幅を縮小する動きは見られず本日安値付近でのもみ合い展開に、終日マイナス圏での推移となった。オミクロン株に関する正確なデータが揃うのを待っている中、米連邦準備制度理事会(FRB)の金融引き締めに対する懸念が高まっておりリスク回避の売りが継続した。また、個人投資家の含み損益が一段と悪化している状況が窺えるなか売買代金や出来高は低調で、代表銘柄で構成されるJASDAQ-TOP20も1.19%安と大幅に反落した。ただ、東証1部で景気敏感株の一角が買われており、景気敏感株も集まるJASDAQ市場は比較的に底堅い動きとなった。
 個別では、第3四半期累計は営業黒字転換も業績修正が見送られたことから材料出尽くし感が広がったトミタ電機<6898>が19%安のストップ安で値下がり率トップに、前週末から利食い売りが優勢のアミタホールディングス<2195>も19%安でストップ安となった。時価総額上位銘柄では、アンビス<7071>が5%安に、フクダ電子<6960>やワークマン<7564>などが冴えなかった。値下り率上位にはDWTI<4576>、シンバイオ製薬<4582>、出前館<2484>などが顔を出した。
 一方、内田洋行<8057>によってTOBが実施されることが明らかになったウチダエスコ<4699>が23%高のストップ高で値上がり率トップに、コミッションサービス「Skeb」を運営するスケブと事業コラボを実施すると発表したシーズメン<3083>が17%高のストップ高となった。また、22年10月期の営業黒字転換見通しなどが好感されたキタック<4707>が4%高、時価総額上位銘柄では、東映アニメ<4816>やハーモニック<6324>などが堅調に推移した。値上がり率上位には日本精密<7771>、SE H&I<9478>などが顔を出した。
 JASDAQ-TOP20では、ベクター<2656>、フェローテク<6890>、東洋合成工業<4970>などが下落した。


[JASDAQ市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10傑
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4699|ウチダエスコ | 2660| 500| 23.15|
2| 3083|シーズメン | 991| 150| 17.84|
3| 7771|日本精密 | 64| 6| 10.34|
4| 9478|SEH&I | 259| 24| 10.21|
5| 6912|菊水電 | 1439| 131| 10.02|
6| 2743|ピクセル | 60| 4| 7.14|
7| 9376|ユーラシア | 470| 30| 6.82|
8| 4235|UFHD | 1962| 122| 6.63|
9| 1730|麻生フオーム | 494| 30| 6.47|
10| 7585|かんなん | 526| 28| 5.62|

・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 6898|トミタ電機 | 2004| -500| -19.97|
2| 2195|アミタHD | 6150| -1500| -19.61|
3| 4576|DWTI | 215| -21| -8.90|
4| 4582|シンバイオ | 1141| -95| -7.69|
5| 2484|出前館 | 776| -63| -7.51|
6| 1400|ルーデン | 213| -17| -7.39|
7| 7809|壽屋 | 6000| -410| -6.40|
8| 9073|京極運 | 731| -49| -6.28|
9| 6233|極東産機 | 514| -34| -6.20|
10| 4316|ビーマップ | 506| -33| -6.12|

[J-Stock Index構成銘柄 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4235|UFHD | 1962| 122| 6.63|
2| 6864|エヌエフHD | 1357| 40| 3.04|
3| 6469|放電精密 | 780| 21| 2.77|
4| 8927|明豊エンター | 196| 5| 2.62|
5| 8844|コスモスイニ | 408| 10| 2.51|
6| 3625|テックファーム | 579| 14| 2.48|
7| 3641|パピレス | 1127| 25| 2.27|
8| 4595|ミズホメディ | 2468| 53| 2.19|
9| 7185|ヒロセ通商 | 2170| 40| 1.88|
10| 6324|ハーモニック | 4785| 60| 1.27|

・値下がり率上位10位
|コード|銘柄 | 現値| 前日比| 前比率|
1| 4576|DWTI | 215| -21| -8.90|
2| 4582|シンバイオ | 1141| -95| -7.69|
3| 2484|出前館 | 776| -63| -7.51|
4| 3356|テリロジー | 359| -21| -5.53|
5| 3264|アスコット | 187| -9| -4.59|
6| 6890|フェローテク | 3540| -145| -3.93|
7| 7777|3Dマトリクス | 341| -13| -3.67|
8| 6337|テセック | 2253| -77| -3.30|
9| 4712|KeyH | 615| -21| -3.30|
10| 6149|小田原 | 2536| -86| -3.28|

《TY》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均