貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

9434 ソフトバンク

東証P
1,946.0円
前日比
+1.0
+0.05%
PTS
1,959円
23:53 06/07
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
18.3 3.86 4.42 14.78
時価総額 92,590億円
比較される銘柄
SBG, 
KDDI, 
NTT

銘柄ニュース

戻る
 

ソフトバンクは続伸、目先売り一巡から高配当利回り着目の押し目買い優勢に

 ソフトバンク<9434>は続伸。朝方は安く始まったものの売り圧力は限定的で高配当利回りなどに着目した買いが優勢となった。主力の通信事業は値下げ圧力などもあり成長性に乏しく、配当性向85%の維持は難しいとの見方がある一方、マーケットでは親会社のソフトバンクグループ<9984>との連携も視野に非通信分野でのビジネスチャンスに期待するムードがある。そうしたなか、21日付の日本経済新聞では同社の宮内社長が非通信の新規分野を強化する方針を報じており、これも株価を刺激しているもようだ。

出所:みんなの株式(minkabu PRESS)

株探からのお知らせ

    日経平均