市場ニュース

戻る
 

【材料】三協立山が後場急伸、第1四半期営業利益は大幅黒字転換で上期計画に対し63%の好進捗

三協立山 <日足> 「株探」多機能チャートより
 三協立山<5932>が後場急伸している。午後1時ごろに発表した第1四半期(6~8月)連結決算が、売上高782億5000万円、営業利益15億300万円、最終利益6億1500万円となり、会計基準の変更により比較はないものの、前年同期の営業損益2億6200万円の赤字から大きく黒字転換し、上期予想に対する進捗率が63%となったことが好感されている。

 建材事業で、建築着工に復調の動きがみられたことや、キャンペーンなどの販売促進施策や国の助成金政策などが寄与し、改装・リフォーム分野が好調に推移したことが牽引した。また、半導体製造装置向けの設備投資や自動車販売台数増加に伴いマテリアル事業の受注が好調だったことも貢献した。

 なお、22年5月期通期業績予想は、売上高3200億円、営業利益39億円、最終利益4億円の従来見通しを据え置いている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均