市場ニュース

戻る
 

【市況】来週の【新規公開(IPO)銘柄】 ポピンズ、ウェルスナビ、ファンペップなど


● 12月21日 ――――――――――――――

◆コード 銘柄名          公開市場   業種      
 <7358> ポピンズホールディングス 東証1部   サービス業   
 【事業内容】
  ベビーシッター派遣などを中心とした在宅サービス事業および
  保育・学童施設などの運営を行うエデュケア事業など

   【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当
   2019年12月期  21548    1401   1360      900    30.00
            ※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

 【主幹事】大和証券

 【公募・売り出し】
  公募110万株、売り出し215万株のほか、
  オーバーアロットメントによる売り出し48万7500株を実施する。
 【公募・売り出し価格】 2850円

 【調達資金の使途】システム開発、借入金の返済、認可保育所の設備投資。

◆コード 銘柄名          公開市場   業種      
 <7694> いつも          東証マザーズ 小売業     
 【事業内容】
  EC(電子商取引)総合支援

   【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当
   2020年 3月期   5261     170     198     143    0.00
            ※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

 【主幹事】みずほ証券

 【公募・売り出し】
  公募80万株、売り出し60万株のほか、
  オーバーアロットメントによる売り出し21万株を実施する。
 【公募・売り出し価格】 1540円

 【調達資金の使途】仕入れ資金、採用費・人件費、システム投資。

● 12月22日 ――――――――――――――

◆コード 銘柄名          公開市場   業種      
 <4168> ヤプリ          東証マザーズ 情報・通信業  
 【事業内容】
  スマホアプリの開発・運用・分析をノーコード(プログラミング不要)で
  提供するアプリプラットフォーム「Yappli」の運営

   【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当
   2019年12月期   1721    -788    -798    -789    0.00
            ※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

 【主幹事】みずほ証券

 【公募・売り出し】
  公募35万株、売り出し449万5400株のほか、
  オーバーアロットメントによる売り出し72万6600株を実施する。
 【公募・売り出し価格】 3160円

 【調達資金の使途】広告宣伝費、人件費。

◆コード 銘柄名             公開市場   業種    
 <4170> Kaizen Platform 東証マザーズ 情報・通信業
 【事業内容】
  ウェブサイトのUI/UX(利用者接点/利用者体験)改善サービスの提供
  および広告/営業/販促動画制作支援により、企業の顧客体験のデジタ
  ルトランスフォーメーションを推進

   【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当
   2019年12月期   1354    -162    -150    -162    0.00
            ※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

 【主幹事】SBI証券

 【公募・売り出し】
  公募155万株、売り出し345万9300株のほか、
  オーバーアロットメントによる売り出し75万1300株を実施する。
 【公募・売り出し価格】 1150円

 【調達資金の使途】人件費、マーケティング費。

◆コード 銘柄名          公開市場   業種      
 <7342> ウェルスナビ       東証マザーズ 証券商品先物  
 【事業内容】
  資産運用を全自動化したロボアドバイザーの開発・提供

   【業績データ】営業収益  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当
   2019年12月期   1552    -2061    -2057    -2060    0.00
            ※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

 【主幹事】SBI証券

 【公募・売り出し】
  公募250万株、売り出し1309万4300株のほか、
  オーバーアロットメントによる売り出し155万9400株を実施する。
 【公募・売り出し価格】 1150円

 【調達資金の使途】広告宣伝費、採用費・人件費、転換社債の償還。

● 12月23日 ――――――――――――――

◆コード 銘柄名          公開市場   業種      
 <4169> ENECHANGE    東証マザーズ 情報・通信業  
 【事業内容】
  消費者向けの電力・ガス切り替えプラットフォーム「エネチェンジ」などの
  運営を行うエネルギープラットフォーム事業、エネルギー会社など向けのク
  ラウド型DXサービス「EMAP(デジタルマーケティング支援SaaS)」および
  「SMAP(スマートメーター活用SaaS)」などの提供を行うエネルギーデータ
   事業

   【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当
   2019年12月期   1268    -322    -304    -238    0.00
            ※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

 【主幹事】みずほ証券

 【公募・売り出し】
  公募5万株、売り出し33万株のほか、
  オーバーアロットメントによる売り出し5万7000株を実施する。
 【公募・売り出し価格】 600円

 【調達資金の使途】人材採用費、人件費・人材育成費。

◆コード 銘柄名          公開市場   業種      
 <7695> 交換できるくん      東証マザーズ 小売業     
 【事業内容】
  インターネットを利用した住宅設備機器の販売

   【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当
   2020年 3月期   4008     160     171     133    0.00
            ※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

 【主幹事】SBI証券

 【公募・売り出し】
  公募10万株、売り出し25万株のほか、
  オーバーアロットメントによる売り出し5万2500株を実施する。
 【公募・売り出し価格】 2050円

 【調達資金の使途】ウェブサイト改修やCRM(顧客関係管理)に係る投資資金など。

● 12月24日 ――――――――――――――

◆コード 銘柄名            公開市場   業種     
 <4171> グローバルインフォメーション ジャスダック 情報・通信業 
 【事業内容】
  市場・技術動向調査リポートの販売、年間契約型情報サービスの販売、
  市場・技術動向調査の受託、国際会議・展示会の販売

   【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当
   2019年12月期   2309     289     342     229    16.00
            ※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

 【主幹事】エイチ・エス証券

 【公募・売り出し】
  公募12万5000株、売り出し37万5000株のほか、
  オーバーアロットメントによる売り出し7万5000株を実施する。
 【公募・売り出し価格】 1210円

 【調達資金の使途】人材採用費、マーケティング費用、システム開発費。

◆コード 銘柄名          公開市場   業種      
 <7359> 東京通信         東証マザーズ サービス業   
 【事業内容】
  アプリ事業、広告代理事業、その他

   【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当
   2019年12月期   1640     270     268     144    0.00
            ※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

 【主幹事】野村証券

 【公募・売り出し】
  公募61万株、売り出し39万株のほか、
  オーバーアロットメントによる売り出し15万株を実施する。
 【公募・売り出し価格】 1250円

 【調達資金の使途】運転資金、借入金返済。

● 12月25日 ――――――――――――――

◆コード 銘柄名          公開市場   業種      
 <4172> 東和ハイシステム     ジャスダック 情報・通信業  
 【事業内容】
  歯科医院向け統合システム(電子カルテ・レセプト・各種アプリ
  ケーションなど)の開発・販売

   【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当
   2020年 9月期  1910     384     398     245    35.00
            ※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

 【主幹事】野村証券

 【公募・売り出し】
  公募20万株、売り出し20万株のほか、
  オーバーアロットメントによる売り出し6万株を実施する。
 【公募・売り出し価格】 2300円

 【調達資金の使途】商品開発、社内デジタル化推進、既存商品・サービスの機能向上。

◆コード 銘柄名          公開市場   業種      
 <4881> ファンペップ       東証マザーズ 医薬品     
 【事業内容】
  機能性ペプチドを用いた医薬品などの研究開発事業

   【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当
   2019年12月期   301    -285    -232    -235    0.00
            ※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

 【主幹事】SBI証券

 【公募・売り出し】
  公募273万9700株のほか、
  オーバーアロットメントによる売り出し41万0900株を実施する。
 【公募・売り出し価格】 650円

 【調達資金の使途】新規開発品や新規製剤技術の研究開発費、人件費。

◆コード 銘柄名          公開市場   業種      
 <6230> SANEI        東証2部   機械      
 【事業内容】
  給排水器具などの製造販売

   【業績データ】 売上高  営業利益  経常利益  最終利益  1株配当
   2020年 3月期  21346    1088    1095     726    45.00
            ※単位は、売上高、利益項目が百万円、1株配当は円。

 【主幹事】大和証券

 【公募・売り出し】
  公募26万株、売り出し20万株のほか、
  オーバーアロットメントによる売り出し6万9000株を実施する。
 【公募・売り出し価格】 2200円

 【調達資金の使途】生産設備投資。

株探ニュース

株探からのお知らせ

    日経平均