【特集】10万円以下で買える、大幅増益・低PER「お宝候補」21社 【東証1部】編 <割安株特集>
![](/images/newsimg/n201711200127-01.jpg)
上場企業の売買単位の引き下げや株式分割などで、株式の購入に必要な最低投資金額(株価×売買単位)は低下傾向にある。東証1部上場企業でも約450社が最低投資金額10万円以下で購入できる。また、ネット証券の多くでは約定金額が低い取引の手数料を重点的に引き下げる傾向にある。具体的には無料や100円以下など売買手数料を気にせずに売買が可能となっている。
最低投資金額が10万円以下と小額資金で購入が可能な銘柄は、同じ予算でも株価の高い銘柄に比べ株数を多く購入したり、買付や売却の時期を分散できるメリットがある。今回は、ほぼ出揃った18年3月上期(4-9月)決算で経常利益が前年同期を大幅に上回り、かつ予想PERが10倍割れの企業に注目してみた。
下表は東証1部上場銘柄を対象に、(1)最低投資金額が10万円以下、(2)4-9月期の経常利益が前年同期比10%以上伸びて着地、(3)予想PERが10倍以下――を条件に投資妙味が高まる割安な“お宝候補”21社を選び出し、増益率の高い順に記した。(※最低投資金額は17日現在)
なお、19日(日)16時00分に「10万円以下で買える、大幅増益・低PER『お宝候補』【2部・新興】編」を配信する予定です。ご期待下さい。
┌ 経常利益 ┐ 予想 最低投資
コード 銘柄名 増益率 4-9月期 PER 金額
<3315> 日本コークス 764 1391 8.4 12000
<1514> 住石HD 448 1923 4.8 14500
<3284> フージャース 304 4941 6.9 98200
<5020> JXTG 133 181774 8.3 60890
<2768> 双日 94.3 37915 8.2 32700
<5702> 大紀ア 53.9 2998 8.1 81300
<8338> 筑波銀 53.1 3957 7.0 35100
<1332> 日水 44.2 13314 9.1 58600
<1719> 安藤ハザマ 39.0 18393 7.0 88100
<7247> ミクニ 38.5 1685 8.4 62500
<1967> ヤマト 36.9 1740 9.1 77900
<8869> 明和地所 29.4 2219 7.7 83600
<3103> ユニチカ 29.1 5334 6.3 82100
<8881> 日神不動 28.7 3069 8.6 82300
<6445> 蛇の目 24.9 1103 9.3 86500
<3023> ラサ商事 24.8 579 7.5 94100
<5408> 中山鋼 20.8 3312 9.0 71600
<1821> 三井住友建設 12.7 13445 6.0 63700
<8291> 日産東HD 12.7 1462 8.0 39700
<4231> タイガポリ 12.0 1533 8.5 80600
<8600> トモニHD 10.3 8749 8.8 50800
※単位は経常利益が百万円、PERが倍、最低投資金額が円。
株探ニュース