【市況】明日の株式相場見通し=利益確定の売りこなし続伸、循環物色が円滑に推移
![](/images/newsimg/n201612130599-01.jpg)
市場関係者からは「きょうは、医薬品、情報・通信といった内需のディフェンシブ系の銘柄が集中物色された。全体相場の上昇が持続するためには、循環物色の広がりが欠かせない条件だが、今回はそれが極めて円滑に推移しているように感じる」との見方が出ていた。
13日の東京株式市場は、朝方は売りに押されたものの、その後切り返す展開となった。日経平均株価は、4営業日連続して年初来高値を更新し日経平均株価終値は、前日比95円49銭高の1万9250円52銭と6日続伸した。
日程面では、インターネットを活用した集客プラットフォームの運営事業を手掛けるキャリアインデックス<6538>が東証マザーズ市場に新規上場する。このほかに、日銀短観12月調査、12日時点の給油所の石油製品価格、三菱自動車<7211>の臨時株主総会に注目。海外では、イエレンFRB議長会見、FOMC声明文、米11月の小売売上高、米11月の鉱工業生産・設備稼働率が焦点となる。(冨田康夫)
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)