株探プレミアムのご紹介
ログイン
日経平均
(15:00)
22,191.18
+32.98
0.15%
米ドル円
(21:08)
107.35
+0.05
0.05%
NYダウ
(終値)
24,748.07
-38.56
-0.16%
上海総合
(終値)
3,117.55
+26.22
0.85%
トップ
市場ニュース
決算速報
株価注意報
会社開示情報
市場マップ
銘柄探検
証券会社比較
JavaScriptがオフになっています。
「株探」で配信したニュース記事を検索します
トップ
>
市場ニュース
>週間ランキング【値上がり率】 (12月11日)
市場ニュース
2015年12月12日08時30分
【材料】
週間ランキング【値上がり率】 (12月11日)
●今週の株価上昇率ランキング【ベスト50】
※12月11日終値の12月4日終値に対する上昇率
(株式分割などを考慮した修正株価で算出)
―― 対象銘柄数:3,837銘柄 ――
(今週の新規上場銘柄、地方銘柄、外国銘柄は除く)
銘柄名 市場 上昇率(%) 株価 個別ニュース/決算速報/テーマ
1. <
3853
> インフォテリ 東証M 55.5 513
「テックビューロと金融向けデータ処理システム販売」でストップ高
2. <
3356
> テリロジー JQ 54.5 462
首相HPにサイバー攻撃の可能性と伝わり関連銘柄に物色
3. <
6264
> マルマエ 東証M 39.2 664
好業績と材料性で物色人気再燃
4. <
4657
> 環境管理 JQ 38.1 580
北京の大気汚染報道を受け環境関連の一角に買い
5. <
3121
> マーチャント 東証2 35.3 203
6. <
4583
> カイオム 東証M 33.6 672
日本においてTrop-2抗体に関する特許付与決定
7. <
8889
> アパマンショ JQ 32.6 980
『民泊』および『短期・中期』賃貸のサイトをオープン
8. <
3004
> 神栄 東証1 31.2 181
PM2.5テーマに投機資金攻勢続く
9. <
6616
> TOREX 東証2 29.5 1798
10. <
3358
> YSフード JQ 28.8 362
11. <
4667
> アイサンテク JQ 27.4 6060
自動運転関連として物色人気続く
12. <
4565
> そーせい 東証M 26.4 10200
国内大手証券の新目標株価は1万6450円
13. <
9517
> イーレックス 東証M 24.4 1990
いちよし証券がレーティング『A』でカバレッジ開始
14. <
7636
> ハンズマン JQ 23.6 3855
1→1.5の株式分割を実施
15. <
1435
> インベスC 東証M 22.2 3190
前日にストップ高まで買われた流れを引き継ぐ
16. <
8925
> アルデプロ 東証2 20.2 143
17. <
9082
> 大和自 東証2 17.3 556
18. <
7625
> Gダイニング 東証2 16.8 362
19. <
1757
> クレアHD 東証2 16.7 49
20. <
7867
> タカラトミー 東証1 16.5 777
有力処は『ベイブレードバースト』と『スナックワールド』の大ヒットを期待
21. <
4293
> セプテニHD JQ 16.1 2652
いちよし経研は新規『A』でカバレッジ開始
22. <
9895
> コンセック JQ 15.6 207
23. <
5162
> 朝日ラバー JQ 14.8 1179
24. <
9377
> AGP JQ 14.6 447
25. <
2148
> ITメディア 東証M 14.4 1070
いちよしが投資判断を新規『A』フェアバリュー1300円に設定
26. <
4763
> C&R JQ 14.2 660
シナリオライター・エージェンシー事業を強化
27. <
6958
> 日本CMK 東証1 14.1 348
三菱UFJMS証券が『オーバーウエート』へ引き上げ
28. <
3911
> Aiming 東証M 13.8 1020
台湾で『剣と魔法のログレス』がセールストップに躍進
29. <
2039
> 原油ベア 東証N 13.3 17430
原油安メリット
関連
30. <
2667
> イメージワン JQ 13.2 479
情報セキュリティ
関連
31. <
4999
> セメダイン 東証2 13.2 567
32. <
4875
> メディシノバ JQ 12.9 465
米国神経精神薬理学会にてアルコール依存症を適応とするMN-166の臨床治験のポジティブな結果を発表
33. <
2708
> 久世 JQ 12.5 793
34. <
8462
> FVC JQ 12.3 2482
35. <
9418
> U-NEXT 東証M 12.2 1670
動画配信事業者では国内初の『Widevine』パートナー認定取得
36. <
4347
> ブロメディア JQ 12.0 140
37. <
6131
> 浜井産 東証2 12.0 112
38. <
8585
> オリコ 東証1 11.5 262
再編思惑などが高まる格好にも
39. <
7294
> ヨロズ 東証1 11.3 2870
いちよしが投資判断を引き上げ
40. <
3660
> アイスタイル 東証1 11.3 1939
41. <
9206
> SFJ 東証2 11.2 3005
原油安メリット
関連
42. <
6094
> フリークアウ 東証M 11.1 2544
有力処は15年9月期第4四半期以降より業績改善傾向と見方
43. <
4334
> ユークス JQ 10.9 801
15年2-10月期決算と通期予想の上方修正を好感
44. <
3135
> マーケットE 東証M 10.8 2710
1→2の株式分割を実施
45. <
3676
> HUG 東証1 10.7 2270
情報セキュリティ
関連
46. <
6636
> SOLHD JQ 10.7 301
47. <
6626
> SEMTEC JQ 10.6 1550
48. <
2183
> リニカル 東証1 10.6 3255
49. <
9425
> 日本テレホン JQ 10.5 650
50. <
4593
> ヘリオス 東証M 9.8 1220
iPS細胞
関連
株探ニュース
【関連記事・情報】
8時間
|
3日間
・
12月に配当取りを狙える【高利回り】ベスト30 <割安株特集> (12/11)
・
PER10倍割れ、「お宝候補」最新リスト 東証1部編 <割安株特集> (12/10)
・
PER10倍割れ、「お宝候補」最新リスト 新興&東証2部編 <割安株特集> (12/09)
・
あの株が「1億総活躍社会」の恩恵を受けるワケ <株探トップ特集> (12/10)
・
菊川弘之氏 【原油安とマーケットの行方】 (3) <相場観特集> (12/11)
・
原油、リーマン安値接近で「買い場」の株 <株探トップ特集> (12/09)
・
年末注目すべき「高配当&好業績」銘柄リスト <株探トップ特集> (12/07)
・
急騰銘柄の宝庫、低位株「値千金」の戦略 <株探トップ特集> (12/06)
・
初値5倍も続出、12月【IPO】の最注目は? <株探トップ特集> (12/02)
・
鉄道各社で「新型車両」続々投入 <株探トップ特集> (12/08)
・
インフル流行シーズン、対策株を総チェック <株探トップ特集> (12/03)
・
「高ROE」で海外投資家の先を行く <株探トップ特集> (12/01)
株探からのお知らせ
個別銘柄の「大株主リスト」掲載のお知らせ
カテゴリ「為替」→「通貨」への変更のお知らせ
株探プレミアム【専用記事】配信のお知らせ
「Premium」アイコン付与のお知らせ
「株探プレミアム」リリース⇒無料体験実施中!
日経平均
日
中
足
日
足
【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (4月19日発表分)
絶好調の19年2月期、【最高益更新】リスト 37社選出 <成長株特集>
キャッシュレス化で商機! 出番到来の「QRコード」関連株 <株探トップ特集>
明日の株式相場見通し=決算発表本格化を前に買い手控え、“決算リスク”回避を意識
まだ間に合う、4月配当【高利回り】ベスト30 <割安株特集>
★本日の【イチオシ決算】 西部電工、昭栄薬品、インソース (4月19日)
話題株ピックアップ【夕刊】(1):安永、平田機工、カチタス
レーティング日報【最上位を継続+目標株価を増額】 (4月19日)
【総合ニュース】を見る
人気ニュース【ベスト5】
2万2000円「関門突破」で注目したい“最新大幅増益”株 <株探トップ特集>
話題株ピックアップ【夕刊】(1):安永、平田機工、カチタス
レーティング日報【最上位を継続+目標株価を増額】 (4月19日)
【高配当利回り銘柄】ベスト30 <割安株特集> 4月18日版
上昇トレンドに乗る【低PER&低PBR】 20社選出 <テクニカル特集> 4月19日版
一覧を見る
お薦めコラム・特集
絶好調の19年2月期、【最高益更新】リスト 37社選出 <成長株特集>
キャッシュレス化で商機! 出番到来の「QRコード」関連株 <株探トップ特集>
まだ間に合う、4月配当【高利回り】ベスト30 <割安株特集>
上昇トレンドに乗る【低PER&低PBR】 20社選出 <テクニカル特集> 4月19日版
トレードマスターラボの日経先物大作戦 (4月19日)
一覧を見る
■関連サイト ※外部リンク
FX比較.tokyo|FXのオススメ比較ランキング
おすすめネット証券比較|証券会社比較.tokyo