日本版SOX法(J-SOX法)関連が株式テーマの銘柄一覧

相次ぐ会計不祥事やコンプライアンスの欠如などを防止するため、米国のサーベンス・オクスリー法(SOX法)を参考に整備された日本の法規制のことで、金融商品取引法などにおいて規定された内部統制整備の制度のこと。「日本版SOX法」という呼び名は俗称で、実際には「金融商品取引法」の一部規定がこれに該当し、2008年4月1日以後に開始する事業年度から適用されている。かつて日本版SOX法が導入される際に、関連銘柄が上昇するケースもあり、市場の一大テーマとなったこともある。

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場 時価総額
株価
  前日比
ニュース PER
PBR
流動性
6501 日立 東P 156,206 16,845 +495 +3.03% 26.0 2.73 高い
9613 NTTデータ 東P 33,330 2,376.5 +17.0 +0.72% 24.3 1.94 高い
4307 野村総研 東P 24,277 4,180 +22 +0.53% 27.3 6.01 高い
4684 オービック 東P 20,030 20,110 -90 -0.45% 28.1 4.44 やや高
4716 日本オラクル 東S 14,690 11,450 +30 +0.26% 8.32 やや高
4768 大塚商会 東P 10,967 2,886.0 +23.0 +0.80% 23.0 3.32 高い
9719 SCSK 東P 9,574 3,061.0 -2.0 -0.07% 21.5 3.16 高い
8060 キヤノンMJ 東P 5,743 4,381 -14 -0.32% 15.1 1.30 やや高
4733 OBC 東P 4,730 6,273 -44 -0.70% 30.3 3.17 やや高
8056 ビプロジー 東P 4,686 4,273 -4 -0.09% 17.5 2.58 高い
こちらは株探プレミアム 「日本株プラン」 または「日米セットプラン限定コンテンツ です。プランをご契約して見ることができます。
株探プレミアムに申し込む(初回無料体験付き)
プレミアム会員になると...
株価情報をリアルタイムで提供
企業業績の表示期数を拡大
限定コラムが読み放題

株探からのお知らせ

    日経平均