製紙関連が株式テーマの銘柄一覧

製紙業は生産量では世界的に中国と米国が抜けているが、山間部(森林)の多い日本もそれに続く生産大国だ。もっとも、製紙業界は市場の成熟に伴い淘汰の波にさらされ、今後業界再編などの動きが強まる可能性もある。

市場別

時価総額別

(単位:億円)
コード
銘柄名 市場   株価
  前日比
ニュース PER
PBR
利回り
3863 日本紙 東P 955 -9 -0.93% 36.7 0.24 1.05
3877 中越パ 東P 1,535 -34 -2.17% 6.2 0.36 3.91
3864 三菱紙 東P 806 +14 +1.77% 4.4 0.39 1.24
4968 荒川化 東P 1,113 -12 -1.07% 12.3 0.39 4.31
3109 シキボウ 東P 1,070 -23 -2.10% 15.0 0.40 4.67
3708 特種東海 東P 3,485 -70 -1.97% 9.6 0.53 3.44
3880 大王紙 東P 847.6 +2.4 +0.28% 141 0.57 1.89
4410 ハリマ化成G 東P 870 -8 -0.91% 14.5 0.57 4.83
3861 王子HD 東P 631.0 -3.4 -0.54% 8.3 0.58 3.80
3865 北越コーポ 東P 1,086 -5 -0.46% 13.0 0.73 2.03
※市場略称:「東P」:東証プライム、「東S」:東証スタンダード、「東G」:東証グロース、「東E」:東証ETF、「東EN」:東証ETN、「東R」:東証REIT、「東IF」:東証インフラファンド、「名P」:名証プレミア、「名M」:名証メイン、「名N」:名証ネクスト、「名E」:名証ETF、「札A」:札証アンビシャス、「福Q」:福証Q-Board
※名証の「プレミア」はプライム、「メイン」はスタンダード、「ネクスト」はグロースの各市場に含めて掲載しています。
※札証と福証はスタンダード、札証アンビシャスと福証Q-Boardはグロースの各市場に含めて掲載しています。
※現値ストップ高は「S」、現値ストップ安は「S」、特別買い気配は「」、特別売り気配は「」を表記。
※PER欄において、黒色「-」は今期予想の最終利益が非開示、赤色「」は今期予想が最終赤字もしくは損益トントンであることを示しています。

株探からのお知らせ

    日経平均