銘柄名<コード>⇒7月28日終値⇒前日比
ホシデン<
6804> 653 -118
三菱UFJモルガン・スタンレー証券では投資判断を格下げ。
サノヤスHLDG<
7022> 367 -70
「ポケモン」関連として賑わった反動安が継続へ。
ユアテック<
1934> 622 -150
第1四半期営業利益は半減に。
デサント<
8114> 1054 -151
27日に決算発表、第1四半期純利益は2ケタ減益に。
ミツミ電機<
6767> 513 -53
27日に株価急伸の反動で短期筋の利食いも。
CVSベイエリア<
2687> 95 -10
「ポケモン」関連として賑わった反動で。
富士フイルム<
4901> 3650 -401
第1四半期の大幅減益決算を嫌気。
ミネベア<
6479> 826 -67
ミツミ電機の株安に連れ安へ。
九州FG<
7180> 520 -45
今期純利益は8割超の大幅減益見通しに。
ウェルネット<
2428> 1725 -98
特に悪材料は観測されず需給要因など中心か。
エスケイジャパン<
7608> 383 -4
株価急騰の反動安が引き続き継続。
マツモトキヨシ<
3088> 4505 -265
信用買い方の処分売りなど需給要因が中心か。
任天堂<
7974> 21080 -1225
「ポケモンGOプラス」の発売延期が弱材料視される。
東洋鋼鈑<
5453> 251 -20
第1四半期の最終赤字決算をマイナス視。
H2Oリテ<
8242> 1313 -80
第1四半期は営業減益決算となり。
さくらインタ<
3778> 940 -71
決算発表後は強い動きも目立っていたが。
三菱UFJ<
8306> 484.6 -12.7
マイナス金利拡大などに対する警戒感も。
ガンホー<
3765> 234 -11
信用買い方の手仕舞い売りが引き続き優勢に。
日産<
7201> 1024 -22.5
27日に決算発表もインパクトは限定的に。
伊藤忠<
8001> 1190 +7.5
27日はグラウカスの売り推奨で急落となったが。
三井化学<
4183> 441 0
27日には業績予想を正式に上方修正。
ファナック<
6954> 17690 +30
27日に決算発表、業績予想は上方修正へ。
JR西日本<
9021> 6298 -389
第1四半期は2ケタの営業減益決算となり。
ゼニス羽田<
5289> 282 +39
値動きの軽さから短期資金の値幅取りの動きも集中へ。
共成レンテム<
9680> 1593 +213
TOB価格に鞘寄せの動きが継続。
インターライフ<
1418> 218 +17
カジノ関連として関心が続く。
フォーサイド<
2330> 169 -80
27日まで2日連続でストップ高。目先の利益確定の動き。
アスコット<
3264> 372 -77
27日は「変なホテル」全国展開との報道も材料視されたが。
ウェルス<
3772> 710 +100
匿名組合を通じて大阪市のホテル投資持分を取得。
AWS?HD<
3937> 5420 -30
グローバル事業にて米国企業との取引を本格開始。
セラク<
6199> 3170 -415
27日は同社など直近IPO銘柄の一角が急反発したが。
リファインバス<
6531> 2550 -
初値2770円。2550円以上でロックアップ解除。
インスペック<
6656> 1018 +64
1000円割れまで調整し反転期待も。
アクモス<
6888> 311 +21
16年6月期業績の上方修正を好感。
ダルトン<
7432> 188 +50
医薬品の連続造粒システム開発と報じられる。
《WA》
提供:フィスコ