貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

7203 トヨタ自動車

東証P
3,107.0円
前日比
+55.0
+1.80%
PTS
3,106円
22:58 06/19
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
11.7 1.22 17.47
時価総額 49750億円
比較される銘柄
ホンダ, 
日産自, 
デンソー


特集
レーティング日報【最上位を継続】 (3月13日)
材料
トヨタ、ホンダなど自動車株が軟調、1ドル=106円台前半の円高推移を嫌気
特集
レーティング日報【最上位を継続】 (3月9日)
材料
【M&A速報:2018/03/09(1)】ネット炎上対策のエルテス<3967>、仮想通貨関連メディア運営のインロビに出資
材料
トヨタが反発、1ドル=106円90銭近辺への急速な円安進行受け買い戻し
特集
ソニーも参入“タクシー配車システム”、激化する競争勝ち抜く企業は <株探トップ特集>
特集
レーティング日報【最上位を継続】 (3月8日)
材料
トヨタなど自動車株が安い、コーンNEC委員長辞任で円高進行
特集
上放れ前夜「5G関連株」――本命・対抗、そして穴株 <株探トップ特集>
材料
トヨタは5日ぶり反発、米国株急反発と1ドル=106円台への円安を好感
材料
【M&A速報:2018/03/05(2)】メドピア<6095>、スギHD<7649>と業務資本提携、等
材料
【M&A速報:2018/03/05(1)】KDDI<9433>、自動運転ベンチャーのティアフォーと業務資本提携、等
材料
岩谷産が下げ渋る、トヨタなどと「日本水素ステーションネットワーク」を設立
材料
ブレインパッドが戻り足鮮明、トヨタなどのAI拠点設立も株価刺激
材料
トヨタ、ホンダなど自動車株が軟調、1ドル=105円台半ばの円高嫌気

株探からのお知らせ

    日経平均