貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

5020 ENEOS

東証P
833.9円
前日比
+20.8
+2.56%
PTS
829.7円
23:51 06/14
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
11.7 0.76 2.64 15.75
時価総額 25,291億円
比較される銘柄
出光興産, 
コスモHD, 
INPEX

銘柄ニュース

戻る
 

<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」5位にENEOS

 「みんかぶ」が集計する「個人投資家の予想(最新48時間)」の22日正午現在で、ENEOSホールディングス<5020>が「買い予想数上昇」で5位となっている。

 同社は14日の取引時間中、取得総数6億8000万株(自己株式を除く発行済み株式総数の22.68%)を上限とする自社株買いの実施を発表した。今期は減益予想ながらも、大規模な自社株買いを発表したとあって、株主還元姿勢を好感した買いが同社株に集まり、同日のENEOS株は急騰。その後も株価水準を切り上げている。株価は2018年以来の高値圏で推移しているが、PBR(株価純資産倍率)はなお1倍を下回った状況にある。目先は株価の上昇基調が続くと見込んだ投資家の存在が、買い予想数の増加につながったようだ。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均