貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

5020 ENEOS

東証P
830.3円
前日比
+17.2
+2.12%
PTS
829.7円
14:37 06/14
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
11.7 0.76 2.65 15.75
時価総額 25,182億円
比較される銘柄
出光興産, 
コスモHD, 
INPEX

銘柄ニュース

戻る
 

日揮HDはしっかり、マレーシアでグリーン水素/MCH製造プラントの基本設計役務を受注

 日揮ホールディングス<1963>はしっかり。午前10時ごろ、海外EPC(設計・調達・建設)会社の日揮グローバルが、マレーシアでグリーン水素/MCH(メチルシクロヘキサン)製造プラントの基本設計役務を受注したと発表しており、これを好感した買いが下支えしているようだ。

 同プロジェクトは、ENEOSホールディングス<5020>傘下のENEOSと住友商事<8053>がマレーシアで計画を推進しているもの。同社グループは、同事業のフィージビリティスタディから一貫してサポートしてきており、卓越したエンジニアリング技術とプロジェクト遂行力が評価され、今回の受注に至ったとしている。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均