株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0951 ユーロ/円

指数
169.92
前日比
+0.14
+0.09%
比較される銘柄
米ドル/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

来週の為替相場見通し=ドル円相場は堅調な展開か

 来週のドル円相場は、ドル高・円安基調が続き堅調な展開となりそうだ。予想レンジは1ドル=144円00銭~146円50銭。

 4日に発表された米12月ADP雇用統計や米新規失業保険申請件数(前週分)が米労働市場の底堅さを示す結果となり、足もとでは米連邦準備理事会(FRB)の早期利下げ観測が後退している。5日発表の米12月雇用統計に左右される面があるものの、11日発表の米12月消費者物価指数(CPI)や12日発表の米12月卸売物価指数(PPI)が早期利下げ観測を弱める内容となれば米金利の上昇やドル高につながりそうだ。また、1日に発生した能登半島地震が経済に与える影響が懸念されるなか、日銀が11日に公表する「各地域からみた景気の現状(24年1月支店長会議における報告)」の内容次第では早期にマイナス金利を解除することが困難になったとの見方が一層強まり、日米金利差の拡大を見込んだドル買い・円売りが入りやすくなるだろう。

 このほか来週に予定される主な経済指標は、8日に独11月製造業新規受注とユーロ圏11月小売売上高、9日に独11月鉱工業生産と米11月貿易収支、10日に米11月卸売売上高、11日に米新規失業保険申請件数(前週分)、12日に中国12月貿易収支と中国12月CPIなど。国内では9日に12月東京都区部CPI、10日に11月毎月勤労統計調査、11日に11月景気先行指数(速報値)、12日に11月経常収支の発表が予定されている。

出所:MINKABU PRESS

最終更新日:2024年01月05日 17時51分

株探からのお知らせ

    日経平均