貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

7201 日産自動車

東証P
543.2円
前日比
+13.2
+2.49%
PTS
540円
15:00 06/19
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
5.3 0.34 4.60 75.74
時価総額 21,236億円
比較される銘柄
ホンダ, 
トヨタ, 
マツダ

銘柄ニュース

戻る
 

トヨタなど自動車株が総じて下落、FOMC後の急速な円高進行が売りを促す

 トヨタ自動車<7203>やホンダ<7267>、日産自動車<7201>など自動車株が総じて下落。東証の業種別指数の「輸送用機器」が下落率で上位に入っている。米連邦公開市場委員会(FOMC)後に金融市場で米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げ観測が強まり、外国為替市場でドル円相場が1ドル=142円台まで急速にドル安・円高が進行した。自動車株に対しては円安による業績押し上げ効果への過度な期待を和らげる方向に作用し、売りを促す格好となった。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均