セキュア反発、NTT東グループとウォークスルー型店舗の共同実験
セキュア<4264>が反発。正午ごろ、自社運営する無人店舗で、NTT東日本グループのテルウェル東日本とウォークスルー型店舗の商用化に向けた共同実験を実施すると発表。これが買い材料視されている。
ウォークスルー型店舗とは店舗内に設置されたセンサーやカメラで購入商品を検知し、アカウントに紐付けたクレジットカード決済によってレジを通らず退店できる無人・省人店舗のこと。セキュアが7月にオープンした「SECURE AI STORE LAB 2.0」で今年11月から2024年10月まで実施する。
出所:MINKABU PRESS
ウォークスルー型店舗とは店舗内に設置されたセンサーやカメラで購入商品を検知し、アカウントに紐付けたクレジットカード決済によってレジを通らず退店できる無人・省人店舗のこと。セキュアが7月にオープンした「SECURE AI STORE LAB 2.0」で今年11月から2024年10月まで実施する。
出所:MINKABU PRESS