株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0000 日経平均

指数
38,102.44
前日比
-712.12
-1.83%
比較される銘柄
NYダウ, 
TOPIX, 
ドル建日経
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

28日の株式相場見通し=反落か、NYダウ下落や原油高を嫌気

 28日の東京株式市場は日経平均株価が弱含みで推移し、反落する展開が想定される。前日の欧州株市場では独、仏、英など主要国の株価指数は総じて軟調となった。また、米国株市場ではハイテク株に押し目買いが入りナスダック総合株価指数は小幅に上昇して引けたものの、NYダウはマイナス圏で推移する時間帯が長く、終盤も戻り足をみせたものの引け際売りに押され結局続落となった。WTI原油価格が一時1バレル=94ドル台まで急速に水準を切り上げたことを受けインフレに対する警戒感が高まったほか、これに連動する形で米長期金利が一時4.64%まで上昇したことが市場センチメントを冷やしている。NYダウは300ドルを超える下落を示す場面もあったが売り一巡後は下げ渋った。東京市場では、前日に朝安後に先物主導で買い戻されプラス圏で高値引けとなったが、きょうは配当権利落ち日に当たるほか、前日の欧米株安を受け買いが続かない可能性が高い。ただ、外国為替市場で円安が進んでいることは輸出セクター中心に株価の下支え材料となり、下げ幅は限定的となるケースも考えられる。

 27日の米国株式市場では、NYダウ平均株価が前営業日比68ドル61セント安の3万3550ドル27セントと続落。ナスダック総合株価指数は同29.239ポイント高の1万3092.849だった。

 日程面では、きょうは8月の建機出荷など。海外では8月の豪小売売上高、9月の独消費者物価指数(CPI)速報値、4~6月期の米GDP確定値、8月の米仮契約住宅販売指数、週間の新規失業保険申請件数など。なお韓国、マレーシア、インドネシアは休場となる。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均