貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
日経平均株価の構成銘柄。同指数に連動するETFなどファンドの売買から影響を受ける側面がある
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

9501 東電HD

東証P
928.8円
前日比
-10.8
-1.15%
PTS
929円
19:37 06/03
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
0.42 3.16
時価総額 14,926億円
比較される銘柄
中部電, 
関西電, 
九州電

銘柄ニュース

戻る
 

NTTは朝高後下げ転換、「JERAと再エネのGPIを共同買収」と伝わる

 日本電信電話<9432>は朝高後、下げに転じた。日本経済新聞電子版が18日、「NTTは国内火力発電最大手のJERAと組み、再生可能エネルギーを手掛けるグリーンパワーインベストメント(GPI、東京・港)を共同買収する方針を固めた」と報じた。投資額は3000億円規模となり、国内の再エネ企業のM&A(合併・買収)では最大規模としている。一方で、洋上風力でもノウハウを持つ点を評価し、企業価値を大きく上回る買収金額を提示したという。全体相場が堅調ななかにあって、これが投資家の買い手控え姿勢を強める要因となったようだ。

 報道によると、NTTとともに、東京電力ホールディングス<9501>と中部電力<9502>が折半出資するJERAが共同買収し、NTTが8割、JERAが2割を投じる。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均