株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0000 日経平均

指数
39,583.08
前日比
+241.54
+0.61%
比較される銘柄
NYダウ, 
TOPIX, 
ドル建日経
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

強弱材料:2/22


[強弱材料]

強気材料
・1ドル=134.90-00円
・米国景気は拡大
・日銀は金融緩和を継続
・コロナ後の人流再開

弱気材料
・日経平均は下落(27473.10、-58.84)
・NYダウは下落(33129.59、-697.10)
・ナスダック総合指数は下落(11492.30、-294.97)
・シカゴ日経先物は下落(27255、大阪比-195)
・SOX指数は下落(2906.26、-99.60)
・VIX指数は上昇(22.87、+1.64)
・米原油先物は下落(76.36、-0.19)
・米長期金利は上昇
・米国の金融引き締め継続
・世界的なインフレ
・ウクライナでの戦闘長期化

留意事項
・企業向けサービス価格指数(1月)
・日銀営業毎旬報告(2月20日現在)
・田村日銀審議委員が群馬県金融経済懇談会で講演、同記者会見
・プライムストラテジーが新規上場
・NZ貿易収支(1月)
・NZニュージーランド準備銀行(中央銀行)が政策金利発表
・台湾GDP(10-12月)
・独消費者物価指数(1月)
・独IFO企業景況感指数(2月)
・ブラジル週次景気動向調査
・米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(1月31日-2月1日会合分)
・米5年物国債、2年変動利付債入札
・独10年物国債入札
・イタリア2年物国債入札
・ロイズバンキンググループ、百度、エヌビディア、イーベイなど決算発表
《ST》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均