貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

3912 モバイルファクトリー

東証S
665円
前日比
0
0.00%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
7.1 1.79 38.02
時価総額 59.4億円
比較される銘柄
gumi, 
クルーズ, 
KLab

銘柄ニュース

戻る
 

モバファクは後場に動意づく、上限2.5%の自社株買いを発表

 モバイルファクトリー<3912>は後場に動意づき、一時4%を超す上げとなった。この日、取得総数20万株(自己株式を除く発行済み株式総数の2.5%)、取得総額2億円を上限とする自社株買いの実施を発表した。これを好感した買いが集まったようだ。ただその後は目先の利益を確定する目的の売りが出て、下げに沈んだ。

 あわせて23年12月期の連結業績予想も開示。売上高は前期比4.0%増の32億7000万円、最終利益は同11.4%増の6億2100万円になる見通しを示した。位置ゲーム「駅メモ!」のユーザー数増加を狙うほか、ブロックチェーン事業では。同社発行予定の暗号資産であるQYSコインのIEO(イニシャル・エクスチェンジ・オファリング)による資金調達に向けた検討を進め、開発などの投資を促進する計画を掲げる。

出所:MINKABU PRESS

株探からのお知らせ

    日経平均