株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

0951 ユーロ/円

指数
171.76
前日比
+0.06
+0.04%
比較される銘柄
米ドル/円, 
日経平均, 
NYダウ
業績
単位
-株
PER PBR 利回り 信用倍率
時価総額

銘柄ニュース

戻る
 

米国株式市場は続落、金利上昇を警戒(6日)/海外市場動向


「シカゴ日経平均先物(CME)」(6日)
SEP22
O 27495(ドル建て)
H 27810
L 27410
C 27580 大証比-20(イブニング比+20)
Vol 11830


SEP22
O 27495(円建て)
H 27810
L 27410
C 27580 大証比-20(イブニング比+20)
Vol 59418

「米国預託証券概況(ADR)」(6日)
ファナック<6954>、ファーストリテ<9983>、ブリヂストン<5108>、富士フイルム<4901
>、富士通<6702>、セコム<9735>が冴えない一方で、任天堂<7974>、ホンダ<7267>、オ
リンパス<7733>、ANA<9202>がしっかりなど、対東証比較(1ドル142.78円換算)で
高安まちまち。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 143.94 -1.62 2055 6.5
6758 (SONY) ソニーG 75.37 -1.86 10761 -14
9432 (NTTYY) NTT 26.10 -0.65 3727 0
8306 (MUFG) 三菱UFJ 5.00 -0.08 714 -4.3
6954 (FANUY) ファナック 15.75 -0.07 22488 -67
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 19.08 -0.32 5448 -31
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 56.23 -1.73 80285 -385
7974 (NTDOY) 任天堂 50.15 -0.15 57283 203
7267 (HMC) ホンダ 25.57 -0.60 3651 29
8001 (ITOCY) 伊藤忠 51.85 -0.52 3702 1
8316 (SMFG) 三井住友 5.92 -0.10 4226 14
6902 (DNZOY) デンソー 25.23 -1.13 7205 -3
7741 (HOCPY) HOYA 101.08 2.28 14432 -38
8766 (TKOMY) 東京海上HD 53.20 -1.44 7596 13
8031 (MITSY) 三井物 446.47 -1.81 3187 -12
7751 (CAJ) キヤノン 22.87 -0.25 3265 15
8411 (MFG) みずほFG 2.26 -0.01 1613 13.5
7733 (OCPNY) オリンパス 22.89 1.13 3268 293
5108 (BRDCY) ブリヂストン 17.99 -0.52 5137 -51
4901 (FUJIY) 富士フイルム 48.83 -0.73 6972 -34
6702 (FJTSY) 富士通 22.47 -0.26 16041 -94
6503 (MIELY) 三菱電 19.35 -0.59 1381 -3
8591 (IX) オリックス 78.73 -1.87 2248 0.5
6301 (KMTUY) コマツ 20.10 -0.26 2870 -6.5
8802 (MITEY) 菱地所 13.07 -0.26 1866 -10
6723 (RNECY) ルネサス 4.46 -0.04 1274 -14
8053 (SSUMY) 住友商 13.49 -0.08 1926 -2
8002 (MARUY) 丸紅 97.55 -0.49 1393 -1
8267 (AONNY) イオン 18.60 -0.36 2656 -4.5
7201 (NSANY) 日産自 7.42 -0.27 530 4.3
1925 (DWAHY) 大和ハウス 21.35 -0.63 3048 -15
2802 (AJINY) 味の素 26.61 -0.51 3799 0
9735 (SOMLY) セコム 15.09 -0.56 8618 -48
2503 (KNBWY) キリン 15.49 -0.46 2212 2.5
4911 (SSDOY) 資生堂 34.82 -1.42 4972 -43
6762 (TTDKY) TDK 34.61 0.58 4942 -18
7270 (FUJHY) SUBARU 8.70 -0.16 2484 -6
1928 (SKHSY) 積水ハウス 17.33 -0.34 2474 3.5
4523 (ESALY) エーザイ 39.83 -0.69 5687 7
8604 (NMR) 野村HD 3.51 -0.09 501 3.3
8309 (SUTNY) 三井トラスト 2.97 -0.15 4241 3
6645 (OMRNY) オムロン 50.06 -0.72 7148 -4
3407 (AHKSY) 旭化成 14.27 -0.07 1019 -5.5
7202 (ISUZY) いすゞ 11.89 -0.26 1698 1
6988 (NDEKY) 日東電 30.21 -0.38 8627 -13
3402 (TRYIY) 東レ 10.86 -0.25 775 -5.7
5802 (SMTOY) 住友電 11.06 -0.26 1579 -14.5
9202 (ALNPY) ANA 3.68 -0.08 2627 26.5
4704 (TMIC) トレンド 57.91 -0.01 8268 -2
5201 (ASGLY) AGC 6.61 -0.26 4719 -26
(時価総額上位50位、1ドル142.78円換算)


「ADR上昇率上位5銘柄」(6日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
7733 (OCPNY) オリンパス 22.89 3268 293 9.85
6361 (EBCOY) 荏原 18.91 5400 170 3.25
6976 (TYOYY) 太陽電 120.59 4304 89 2.11
9202 (ALNPY) ANA 3.68 2627 26.5 1.02
8411 (MFG) みずほFG 2.26 1613 13.5 0.84

「ADR下落率上位5銘柄」(6日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8355 (SHZUY) 静岡銀 54.70 781 -24 -2.98
1812 (KAJMY) 鹿島 9.88 1411 -40 -2.76
6753 (SHCAY) シャープ 1.70 974 -27 -2.70
6952 (CSIOY) カシオ 90.72 1295 -16 -1.22
6723 (RNECY) ルネサス 4.46 1274 -14 -1.09


「米国株式市場概況」(6日)
NYDOW
終値:31145.30 前日比:-173.14
始値:31343.79 高値:31463.89 安値:31048.46
年初来高値:36952.65 年初来安値:29653.29
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56

Nasdaq
終値:11544.91 前日比:-85.95
始値:11643.03 高値:11679.43 安値:11471.50
年初来高値:15852.14 年初来安値:10565.13
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76

S&P500
終値:3908.19 前日比:-16.07
始値:3930.89 高値:3942.55 安値:3886.75
年初来高値:4818.62 年初来安値:3636.87
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10

米30年国債 3.501% 米10年国債 3.349%


米国株式市場は続落。ダウ平均は173.14ドル安の31145.30ドル、ナスダックは85.95ポ
イント安の11544.91で取引を終了した。連休明けの買戻しが先行し、寄り付き後、上
昇。その後、8月ISM非製造業景況指数が予想外に2カ月連続で改善し、連邦準備制度理
事会(FRB)の大幅利上げを支持する結果を受けて金利上昇を警戒した売りが強まり、
大きく下落に転じた。長期債利回りが6月来の高水準に達したほか、中国の都市封鎖の
拡大、ロシアが欧米の経済制裁が解除されない限りノルドストリームを通じた欧州へ
の天然ガスの供給を停止する可能性を示唆したことなどが世界経済へのリスクになる
との懸念に繋がり、終日軟調推移となった。セクター別では、自動車・自動車部品や
不動産が上昇した一方で、メディア・娯楽、耐久消費財・アパレルが下落。
電気自動車メーカーのテスラ(TSLA)はバイデン政権のインフレ抑制法案に盛り込ま
れた電気自動車促進のための減税が同社業績に貢献するとの期待感を受けた買いや株
式分割を好感した買いに上昇。また、害虫駆除サービスを提供するローリンズ(ROL)
はアナリストが景気後退時に強い企業のひとつとして、同社の投資判断を引き上げ、
上昇した。一方、運送会社のフェデックス(FDX)はマクロ経済の逆風が需要鈍化に繋
がると、アナリストが同社の投資判断を引き下げ、下落。オンライン小売のアマゾン
(AMZN)は今月世界で配信を開始したオリジナルドラマシリーズ「ロード・オブ・
ザ・リング力の指輪」を巡る視聴者の評価がまちまちとなったことが「リスク」と指
摘され、売られた。
英国のトラス新首相は就任直後の演説でエネルギー価格高騰の対策に優先して取り組
む方針を表明した。


Horiko Capital Management LLC

《FA》

 提供:フィスコ

株探からのお知らせ

    日経平均