貸借
証券取引所が指定する制度信用銘柄のうち、買建(信用買い)と売建(信用売り)の両方ができる銘柄
株価20分ディレイ → リアルタイムに変更

9682 DTS

東証P
4,165円
前日比
+35
+0.85%
PTS
-円
業績
単位
100株
PER PBR 利回り 信用倍率
19.5 2.80 2.64 2.02
時価総額 1,839億円
比較される銘柄
野村総研, 
NTTデータ, 
TIS

銘柄ニュース

戻る
 

DTSが米「カランス」を連結子会社化へ

 DTS<9682>がこの日の取引終了後、「Calance(カランス)」ブランドで事業展開を行う米国のITサービス会社、パートナーズ・インフォメーション・テクノロジー社(カリフォルニア州、以下「カランス」)の株式の51%を取得し、連結子会社化すると発表した。

 同社は17年にカランスと戦略的パートナーシップを組み、顧客のシステム構築対応やERP・SAP導入対応などを協働で実施してきたが、今回の出資により、更に強固な連携を図り、米国事業を強化するという。今後は、主要な顧客である金融機関だけではなく、さまざまな業界に向けてデジタルトランスフォーメーション(DX)などのソリューション系ビジネスを展開する。なお、同件による23年3月期業績への影響は軽微としている。

出所:MINKABU PRESS

最終更新日:2022年08月23日 09時24分

株探からのお知らせ

    日経平均